※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
家族・旦那

旦那さんが病気や子育てで手伝ってくれなくて困っています。どうすればいいでしょうか?

自身が高熱の歳、どのくらい旦那さんはお手伝いしてくれますか??
ほんとーに腹が立って仕方ありません。
3歳自宅保育で2人目妊娠中です。
妊娠初期に胃腸炎にかかり、翌週にインフルエンザになりました。
胃腸炎は尿蛋白が出て、1週間で5キロ体重が減り
点滴通いになりました。
旦那は病院も連れて行ってくれず
「キツかったら病院いきなー」と、娘片手に
トイレで黄疸を吐いてる私を置いて仕事に行きました。
もちろん病院は死にそうになりながら
袋片手に自力で行き、点滴打ってもらいました。

治った翌週に娘のインフルエンザがうつり
40度の高熱。
身体と頭は痛いし、フラフラなので
娘連れて病院無理かも…と伝えたところ
「え?みんなそんなので休むの?今日会議があるんだけど。」と言われ、さすがに私はぶちギレました。
「なら、娘見とくから早く行って帰ってきて」と言われました。
もー呆れて言葉が出ません。

普段在宅勤務で私は自宅保育しながら
月5万ほどの収入得るくらいですが
働いてます。
旦那は朝8時30分に出ていき、夜20時に帰宅です。
娘は基本20時には寝てるので
ほぼワンオペです。
日曜日のみ休みなので、その日ほ重い買い物などに
付き合ってもらうと1日終わります。

普段あれしてこれして言いませんが
さすがに熱の時くらい手伝って助けて欲しいと
伝えますが一向に変わりません。

本日、娘の風邪がうつり
副鼻腔炎からの中耳炎になってしまい
左側顔面痛に悩まされてます。
そのため、体調がキツすぎるため
手伝ってほしいも伝えたものの
動かな過ぎるため、また爆発してしまいました。
そのときに「役に立たなすぎる」と
思わず言ってしまったことで

逆ギレし、「俺みたいじゃない人見つけたらいい」と
言い出しました。

もうどうしていいか分かりません。
私が言っていることおかしいですか?

コメント

ニート希望

これはご主人のお仕事の内容と会社にもよるのかなと思います。

うちの夫の会社はホワイト中のホワイトなので、飲み会もほぼなし、残業もほぼなし、有給は申請すればいつでも…な会社で、役員ですが比較的いつでも休めます。

会議は抜けられないのですが、家にいながらでもリモートで出れば最悪大丈夫です。

なので、私がダウンした時は帰ってきてくれることが可能です。
ただ、子供の熱などはパートの私が休んでいます。

私が熱出ることはほとんどないですが、コロナの時は仕事休んで子供達見て、隔離してくれてました。
移りましたが…

ご主人、家族のことで休めないようなブラックな企業なんじゃないでしょうか?😭

ただ希望を伝えるのはおかしいことではないです!
できる事をできる人ができる限りやってくれるのが分かれば辛さも半減するのに…って思いますよね😭😭😭

  • A

    A

    なんなら、旦那の会社なんです。。
    お義父さんが代表です。。
    もう義実家がおかしい気がしてきました。。

    そうなんですよ😞
    家事分担とか1度も言ったことないですし、私が熱の時は娘もいるから、手を貸してほしいと伝えてるだけなのに…。。。悲しいです。

    • 3月13日
  • ニート希望

    ニート希望

    え、都合つけられないんですか😇?
    そりゃ社長さんなら自分じゃなきゃダメな時は必ずあると思いますが…

    専業主婦だから〜って思ってるんですかね😇
    なんか悲しいですよね…

    • 3月13日
  • A

    A

    ほんとそれですよ😇
    あなたがそれなら、部下が可哀想と伝えてます😞

    ほんと変わって欲しいです😅
    専業主婦でも一応在宅ワークを自宅保育しながらしてるんだけどと言うんですけど
    月50時間くらいだろって思ってるんだと思います🫠

    • 3月13日
♡♡♡

妊娠中でワンオペ中に体調崩すって本当に本当に辛いですよね😭

旦那さん、配慮が足りないと思います😱
仕事は遅くまでお疲れ様です。なのですが
家族のことも大切にしないと😫
でも、男性にとっての
『役に立たなさすぎる』はグサッとしたかもですね^^;
でも、役立たずは役立たずなので
私も、思うこともあります。本人には言わずに聞こえないところで役立たず!!って叫びますが🤭

うちは、現場仕事なので
その現場にもよりますが
休めるときは休めますので手伝ってくれます^-^

  • A

    A

    ほんと気遣いが足りないというか
    優しさがないんですよね。。。
    悲しいです。。

    休める時は休んでくれるの
    いいですね😞
    最悪月2日しか休みないです😇

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

妊娠中なのに副鼻腔炎から中耳炎はほんとキツいですよね😭
キツすぎるの分かります。私は今子供のインフルが移って療養してますが、自宅保育なのでしんどすぎます。夫は忙しいが口癖なくらい忙しいらしいので、、
私が体調悪かろうが、その為に有給取ってくれたりはした事ありません。子供見てて欲しいからその間に病院行きたいと言っても、『ごめん無理だわぁ』とか、Aさんと同じで、『会議があるから無理』とか断られるので、夫が仕事が休みの日以外の自分の通院は子供も一緒に連れてってます💧
近所に親族がいたら、その間だけでも見てもらいたいですが、両親はめちゃ遠い県外なので誰1人頼る人はいません。
うちは家事とか手伝ってもらうよりも、自分が体調悪い時は子供の遊び相手をして欲しいです😣だけどうちの夫は仕事から家に帰ってきても部屋に閉じこもって仕事の続きをやったりして全く触れ合う事しないです!何度不満を言っても変わらないので諦めてます💦ただ、体調悪い時は仕事帰りに欲しい食材とかそういうものは頼めば買ってきてくれます。。でも他はノータッチです😩

  • A

    A

    一緒ですね!!!
    これで私にフルタイムになってほしいとか、この前言いましたからね。
    君は家の事してくれんのか?って話ですよね。

    分かります。子どもの相手が1番しんどいです。。
    熱さがるまで寝かせて欲しいです😭
    うちは手ぶらで帰ってきますよ笑
    LINEも来ないので、大丈夫?って言いながら手ぶらです。笑
    ポカリくらいほしいです…

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気遣って飲み物とかくらい買ってきて欲しいです!旦那さん。。😭
    優しさとか、気にかけてくれてるなぁとか感じられるとこっちもそこまでイライラしませんよね😣!妻がしんどそうなのに、アッサリしてたり、いつもと変わらないから余計にイライラしますよねぇ💦フルタイムにする必要なんてないです!笑

    • 3月13日
  • A

    A

    マンション下に自販機あるだろ!って思います…。
    そうなんですよ!!!
    いつもと変わらないことに余計イライラします!😭
    「キツそうだなと思うんだけど、何していいか分からなくて出来ないんだよね〜」とか言われて
    する気ないんだろって思いました笑

    • 3月14日
はるか

配慮が足りない旦那さんだと思いました。

熱出てる時は、
仕事終わりに買い物して、わたしが食べれるものを買ってきて
息子にご飯食べさせて、お風呂入れて、寝かしつけ、洗濯物畳んで干して、キッチンリセットと翌日の用意までしてくれます😊
あとなるべく早く帰ってきてくれます

普段は買い物なしでしてくれますよ😊

  • A

    A

    やはり配慮足りませんよね。。
    なのに「俺は、役立たずって言われたことに傷つきました」とか逆ギレされて、いや〜私は君の行動にどれだけ傷つけられてるか分かりますか?と言いたいです。。。

    普通そうですよね…。
    普段それだけの事をしてって
    言ってる訳じゃないんですよね。
    ほんと熱出てるとき、体調やばい時だけ
    早め帰宅のお風呂入れてくれ
    って言ってるだけなのに。

    素敵な旦那さんですね😞
    普段からしてくださるなんて…
    ほんとなんで何もしてくれないんだろ…
    私がフルタイムのときも
    朝6時半に出勤してよる9時帰宅しても、ご飯も炊かず「大丈夫だよー待ってるー」とソファーに居ました。。。
    まじで殺意です。
    惣菜でもいいから、買ってこようとか、なんで思わないのか謎です。

    • 3月14日
  • はるか

    はるか

    傷ついてるのはAさんであって、キレるのもAさんだと思います🙂
    それに義父さんの会社だったら調整聞くと思いますし😇
    旦那さんは家事する気全くないんですかね?😇

    旦那さんみたいなタイプだったら、即離婚してると思います🤣
    大卒の40代男性の平均年収と同じぐらい稼げますし、いざという時は妹と息子と3人暮らしします🫣
    私の周りには旦那みたいな人しかいないです💦
    うちの父親(64歳)ですら、普段から買い物し料理して洗濯物干して、木曜日は孫を迎えに行き娘宅の掃除して、公園に行って遊んでます😂

    • 3月14日
はじめてのママリ

子供の胃腸炎がうつりダウンしていましたが出張に行きました。幸い1日で体調はほぼ良くなりましたが子供をみながらなのでちっとも休めないし、、、どんだけ大事な出張かは知りませんが、一言、どうしても行かなきゃいけないやつだからごめんとかあればまだいいですが一切無いですね。

悪阻で苦しんでいる時も、早く寝ろよって言われました。なので夫が腹痛で苦しんでいる時には、トイレ行って早く寝たら?と言いました。そうしたら、お前は冷たい とほざきました。

夫が体調不良になった時も放っておこうと思います☺️

deleted user

3歳10ヶ月の娘さん自宅保育で妊婦さんなんですね!私の元旦那は体調崩しててもなにもしてくれませんでした。仕事が終わって飲みに行って酔って帰って寝るだけでしたよ!育児すらしなかったです!