※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

お腹の張りの感じ方や胎動との違いが分からず、NSTで張りを感じることがある。お腹が片方だけ硬い時、胎児の動きと混同し悩んでいる。

お腹の張りってどんな感じですか??
一人目の時もイマイチ張りというものがわからず出産してます。
ただNST をやったりするとやっぱり張ったりしているらしいです。

張っているのか、胎動なのかもわからず、お腹が片方だけ硬いときなどありますがお子の背中とか足とかが当たってるだけなのかなぁと迷うことが多いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

カチカチになるとかよく聞きましたが私も1人目、2人目もお腹の張りがイマイチ分からなかったです
NSTやって張ってたでしょーって言われてもイマイチ分からず

張ってたでしょ?と言われたのが胎動でグーっとおされる感じが私のお腹の張りでした

  • ママリ

    ママリ

    私も同じです。
    張ってますね〜と言われるんですがピンとこず。。

    グーって押される感じが張りなんですね。
    私も胎動だと思ってましたがこれが張りなら、毎日けっこう張ってるのかもです🤔

    • 3月13日
‪‪☺︎‬

お腹が触ってカチコチになってる時は張ってる時です!

  • ママリ

    ママリ

    片方だけのときとかもありますか?🤔

    • 3月13日
  • ‪‪☺︎‬

    ‪‪☺︎‬

    あったような気がします😂

    • 3月13日
  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます😊
    片方だけピーンってなってることもあるので張りなのかもしれないですね🤔

    • 3月13日
  • ‪‪☺︎‬

    ‪‪☺︎‬

    早く元気な赤ちゃん産まれるといいですね😊🌷

    • 3月13日
まむ

私も同じで張りがいまいち分かりません💦
NSTだとかなり張ってると言われた時もいまいちピンと来ずでした💦

痛みとかはないですが、膀胱のへんがキューっとした時が張ってる時なのかな?て感じです!

  • ママリ

    ママリ

    よくわからない人いらっしゃって安心しました😊
    ありがとうございます

    • 3月14日