
コメント

はじめてのママリ🔰
ただのブームじゃないですか?楽しくてやってるだけだと思いますよ😌

ダッフィー
うちもやりますよ☺️♪
-
ぴかちゃん
発達クリニックに通ってるのですが、その先生によくないと言われたんですよ、、。
- 3月13日
-
ダッフィー
ずっとやってるわけじゃないですよね?
上の子も楽しんでつま先歩きやってましたよ😂
時期的なものだと思うんですけどね😂- 3月14日

退会ユーザー
ずっとしてたら足に問題出てくるみたいなのでよくないですが、たまにならつま先歩き自体が悪いとかはないと思います。
発達クリニックの先生に言われたということは、発達障害の子の中にはつま先歩きを好む子がいるので、発達障害の特性の可能性があるという意味で言ったのではないでしょうか?
想像でしかないですが😂
ぴかちゃん
発達クリニックに通ってるのですが、その先生につま先歩きはよくないと言われたんですよね、、。
はじめてのママリ🔰
調べたら発達障害の子がするみたいなの出てきますよね💦 そのことを言いたいんですかね?
うちの子もそうゆう時期ありましたけど気づいたら今はしてません😊