※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎなぎ
子育て・グッズ

離乳食を始めて1週間経ち、急に食べなくなった7ヶ月の赤ちゃん。アレルギーではないが、好き嫌いかもしれない。食感を変えたり、服薬中などが影響している可能性があります。

生後7ヶ月の離乳食について

生後5ヶ月から離乳食を始めており、毎日完食してくれるので何事もなく2回食を始めて1週間経ちました。

ところが今日の朝から離乳食時に顔を真っ赤にして
「ん“ん”ん“!!!😡」というような感じで怒って泣き出して食べなくなってしまいました…
おっぱいは飲みます。

アレルギーのものは与えていないのでアレルギー反応ではないです。
好き嫌いが出てきたのでしょうか…?😭

離乳食に関連しそうな変えたこと
①すりつぶした状態から少し固形にした
②私が乳腺炎により服薬している
(薬自体は授乳には問題ないと言われています)

コメント

はじめてのママリ🌱🍼

今日の朝からということは2回目もぷんぷん😡してたんですかね??…💦
でも今日までの1週間はよく食べてたってことですよね、、、??🍚

うちもご飯大好きで基本爆食ですが、それでも気分じゃない日、進まない日全然あります笑😑
なので私だったら明日、明後日あたりまで様子見するかもです!

それでもだったら、もう少し細めをあげる(なんなら前のサイズに一旦戻す)とかですかね〜🤔

良いのかよく分からないのでオススメできませんが、
うちはお茶飲みつつ食べてます笑
喉が渇くみたいです😂

  • なぎなぎ

    なぎなぎ

    コメントありがとうございます!
    おっしゃる通りで、今日2回ともぷんぷんでした😭

    そうなんですね!
    めげずに明日も様子見ます💦

    喉乾くんですかね!それも意識してみます

    • 3月13日
🌷

うちの子も今7ヶ月で、ちょうど同じくらいに2回食始めました!

うちの子は後半飽きてしまうのかグズグズしだして、同じように顔を真っ赤にして怒ることが多々あります😂

なぎなぎさんのお子さんは最初から怒って泣いちゃう感じですかね😢?
もしかしたらもう試されてるかもですが、うちは怒りだしたら好きな食べ物からあげたり、気分転換に歌を歌ったり、途中で笑いながら手遊びしたりしてます❣️
それでもダメな場合はもう切り上げちゃいます!
今はとにかく食事は楽しい時間にしたいので、長くても15〜20分で終わらせるようにしてます!

2回食始まってちゃんと食べてくれないとお母さんも疲れちゃいますよね😢
参考になるか分かりませんが、良かったら試してみてください☺️

  • なぎなぎ

    なぎなぎ

    コメントありがとうございます!

    🌷さんに言われてハッとしてしまいました。
    そういえば最初は食べることは楽しい時間と思ってもらいたいと思っていたのに
    最近はいつのまにか食べるのが当たり前と思って与えていました。。。

    明日から心改めて接してみようと思います!

    • 3月13日
初めてのママリ🔰

息子も最近急に食べなくなりました💦
今まではなんでも食べてくれて、スムーズに二回食に進み、卵もチャレンジしていたのに…

中期に移行するあたりで食べなくなる子結構いるみたいですね😭
小児科で、夜泣きと同じで一時的なものだからずっと続くわけじゃないから大丈夫だよと言われました。

うちは一回食に戻しました🥲
そして、早いですが大人の味噌汁の上澄をお湯で薄めたのと具のじゃがいもを夕飯の時にあげたら小さじ1ぐらいですが食べてくれました💦

  • なぎなぎ

    なぎなぎ

    共感のコメントありがとうございます!
    赤ちゃんって言葉で意思疎通ができないから、大人からしたら全部急な出来事でびっくりしますよね…なかなかすぐ受け入れてあげられないのが💦
    一回食に戻すのも手ですかね…たしかに…
    保育園の先生も味噌とか使っていいと言っていたので、うちも味変したり好きそうなものまた確認しながら上げてみようと思います💦

    お互いめげずに頑張りましょう😭

    • 3月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    たった今我が子にあげてみて気づいたのですが、固形物食べたいけど自分の思うように咀嚼出来なくてもどかしくて泣いてる!?気がしました💦

    抱っこしながら台所であげたり、窓のそばいって外見ながらお話ししながらあげると泣かずに少量ですが食べてくれました😭
    おたがいがんばりましょう😭❤️

    • 3月14日
  • なぎなぎ

    なぎなぎ

    雰囲気変えるの大事ですね!
    私もやってみます!

    • 3月14日