

とこりん
私は1歳2ヶ月で保育園に入れるのが寂しいし、早すぎると思って育休延長しました☺️
急いで仕事する理由がないなら入れないです😊

ママリ
お金の不安がない、働かなくても
なんとかやっていけるなら
もう少し自宅保育もアリですかね🙋♀️
あとは入れたい時に入れれそうならですね!
とこりん
私は1歳2ヶ月で保育園に入れるのが寂しいし、早すぎると思って育休延長しました☺️
急いで仕事する理由がないなら入れないです😊
ママリ
お金の不安がない、働かなくても
なんとかやっていけるなら
もう少し自宅保育もアリですかね🙋♀️
あとは入れたい時に入れれそうならですね!
「保育園」に関する質問
慣らし保育でお昼寝が全然できなかった子、いつから寝れるようになりましたか?💦 娘は今まで静かで暗い寝室でお昼寝していたので、保育園では他の子が泣いたりしたら起きてしまって眠くても寝れなくてギャン泣きして結局…
1日から慣らし保育通っていますが、お昼寝は起きたらその時点でお迎えの電話がかかってきます🥲 うちの子は1時間くらいで1回起きて、その後また寝るタイプでそれを保育士さんに伝えてはありますが、1回起きた時点で毎回お…
保育園の連絡帳、就寝時間の欄があるんですが 完全に寝た時間を書いてますか?それとも寝室に行った時間を書いてますか? 娘は早めに寝室に行っても遅い時間まで寝ません😭 夜遅くまで起こしてると思われるもの嫌だなと思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント