※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

病院で風邪症状なしと言われたけど、後から鼻水と微熱が出て不安。待合室で感染したかもしれないけど、気にしても仕方ないかな?高齢者にうつしてしまったら申し訳ないけど…

風邪症状なしとのことで病院に行ったのですが、実は風邪を引いていたかもしれません💦
気にしても仕方ないでしょうか…?

今日の午前中に園指定の病院で健康診断がありました!
その病院は風邪症状の人と、検診や予防接種の人の待合室が分かれてました!
受付の方に風邪症状がないか聞かれ特に症状はなかったので検診の待合室で待っており無事終わったのですが、お昼寝した後から鼻水が出始め熱も37.4と微妙な体温です…💦

病院でなにか貰ってきたとしても症状が出るのが早いのでもしかしたら菌持ったまま病院に行ったのかな?と🥲

思えば待合室で待ってる間、1度くしゃみをしたくらいで、問診の際の体温も36.7と普通でした!

待合室には高齢の方もいらっしゃったので風邪だったら申し訳ないな、、と思うのですが気にしても仕方ないですよね😭?

コメント

ママリ

仕方ないですよ!

何ならみんな菌は持ってるけど気づかなくて買い物病院などいってる人は山ほどいますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね🥹
    申し訳ない気持ちになってましたが、どこで菌貰うかなんて分からないですもんね🥹

    • 3月13日