※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝床について相談です。寝返りはまだせず、大きめのベビー布団を検討中。布団を囲むサークルは必要か悩んでいます。動くようになってから囲う方がいいでしょうか。

赤ちゃんの寝床どうしてますか?

生後4ヶ月なったばかりで、まだ寝返りはしてません。
今は新生児の頃から使ってるベビー布団ですが、寝相悪いので大きめのベビー布団にしようかと思ってます。

布団の周りって何かサークルとかで囲ってますか?🤔
自分であちこち動くようになってから囲う方がいいですかね?

コメント

ゆきんこᙏ̤̫

リビングルームでは、ベビーサークルです。
夜寝る時は、川の字で寝てました。
今だに、川の字です。

息子は、ベビーベッドで寝るのがダメだったので…
今では、ベビーベッドを1階のリビングルームに設置すれば良かったと後悔してます💦

はじめてのママリ🔰

リビングでは保育園でも使える
布団セットを買ったのでそれで
寝ています!

夜はダブルベッドを2個繋げた
ベッドでみんなで寝ています!
恥に寝ていますが念のため
壁にぶつかっても大丈夫な様に
しています😊

はじめてのママリ🔰

ありがとうございました🥺