
コメント

退会ユーザー
・通園用バッグ、入れる袋類
・園に着替えを何着置いておくかによって足りない分を買い足し
ぐらいかと思います!
退会ユーザー
・通園用バッグ、入れる袋類
・園に着替えを何着置いておくかによって足りない分を買い足し
ぐらいかと思います!
「お昼寝」に関する質問
4月から小学生になった息子が夕方くらいにお昼寝してしまいます😪 朝は幼稚園の頃より1時間半くらい早く起こしています。 夜はなるべく早く寝かせるようにしてますがそれでも疲れてしまうみたいで💦 夕方少し寝かせてあげ…
保育園登園渋りについて教えて下さい。 4月から保育園に入園し、通常保育になったところです。 現在2歳です。 今日は朝から保育園でお昼寝が嫌だと渋っていました。 休ませてもいいかと思いつつも、ここで折れてはダメと…
元々昼寝の時間が短いお子さんをお持ちのママさんいますか?💦 4月から保育園に通い始めて、だいぶ保育園には慣れたようですが、元々お昼寝が長く出来ない子で、保育園のお昼寝時間が大体12時から15時なんですけど息子は12…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
オムツやタオルなど細かいものはバッグにそのままではなく袋に入れておいたほうがよいのでしょうか?🤔
退会ユーザー
私は入園してからリュックの中でバラバラになるのが気になって、自分で勝手にバッグインバックとしてオムツポーチを入れてます。
後は汚れた着替えを入れる袋も用意する物リストにあったのでナイロン製の巾着袋を使ってます!
袋類について園から指示が無かったら入園してから必要に応じて用意でも良いと思います😊
ママリ
詳しくありがとうございます😊
汚れた洋服を入れる袋の指示はあったのでそれとオムツだけ別のポーチなどに入れてあとはなにか指示があったらそれに合わせて準備しようと思います!