※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ryo
サプリ・健康

生理周期が不安定で、30代半ばの女性が産婦人科で解決できるか相談したい。第二子の産後、生理周期が24日から38日までバラバラで、初めてのことに驚いている。病院で解決できるでしょうか?

生理周期が安定しません。
産婦人科に行って解決しますか?
年齢は30代半ばです。

第二子の産後10回ほど生理が来てますが、周期が1番短い時で24日、長い時は38日とかなりバラバラです。
今すぐ病院行くほど困ってはいないですが、
病院行って解決できるんでしょうか?

産前や第一子出産後も周期は決まってなかったですが、
ここまでズレるのも初めてでびっくりしています。

コメント

ママリ

色んな解決法(治療法)があって、
その人似合う方法を模索していくことになりますね。

例えば妊娠希望なのかどうなのかでも変わりますし、
年齢によっても使える薬、使えない薬があったり。

そもそも生理不順になっている明確な原因がないかの検査から始まるので、
何か原因があればそれの治療になりますし。

薬を使うとしても、体質改善できる漢方薬のようなものがいいのか、
ピルとかで完全管理がいいのかとか。

困ってないと書かれていますので、
ryoさんがどうしたいか、っていうのが肝心になってくるかと思います。

  • ryo

    ryo

    遅くなりすみません💦
    妊娠希望については、3人目ほしいけど今じゃないし、できなくても不妊治療はしない、くらいですね。もしできたら産みますが。
    たぶん一旦病院にかかったほうがいいんでしょうね。ここ3回は28-32回くらいになってあるのでもう少し様子みて受診しようと思いました!
    面倒くさがってましたが、背中押して頂きありがとうございました!

    • 3月16日