
コメント

退会ユーザー
まずは両親共に麻疹の免疫あるか内科とかで血液検査したらわかりますよ
ただ結果がわかるまでに時間はかかります。
生後2ヶ月だと要相談にはなるのかな…。小児科に聞いてみたらどうでしょう?
退会ユーザー
まずは両親共に麻疹の免疫あるか内科とかで血液検査したらわかりますよ
ただ結果がわかるまでに時間はかかります。
生後2ヶ月だと要相談にはなるのかな…。小児科に聞いてみたらどうでしょう?
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後10ヶ月 土曜日検査してRSウイルスでした。 月曜か火曜また来てと小児科で言われたのですが、 みなさんだったら今日行きますか? 明日にしますか? 熱は下がって元気食欲もまぁまぁあります。 鼻水は変わらずありま…
生後3ヶ月腸重積についてです 昨日の夕方頃から30分ほど間隔でギャン泣きするのが続きました 3日前に予防接種してることもあり腸重積を疑い病院に電話しましたが嘔吐や血便、顔色不良など無く様子見でいいと言われようす…
2歳の娘、2ヶ月ずっと咳が続いています。 かかりつけの病院には2週間ごとに受診してて、 毎回同じような薬を貰います。 (シロップの色がピンク、オレンジ、ピンク、オレンジの繰り返し) 目やにも出てるので花粉からく…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
3年前に検査した時は旦那がギリギリ抗体有り、私が抗体なしで、私だけMRワクチン打ちました。
そして妊娠して、風疹の検査したら抗体なしでした。麻疹の方は検査してないので分かりませんが💦
とりあえず電話したのですがすぐ返答できないとのことで折り返し待ちです😭