※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yocchi
子育て・グッズ

小1の息子を持つ母です。息子の将来が心配になってきました。

小1の息子を持つ母です。
小さい頃はただ、かわいいってだけで良かったけど、この年になってくると、息子の将来が色々心配になってきます。。。大きくなるにつれて、もっと心配になってくるんだろうな…

コメント

はじめてのママリ🔰

低学年のうちはまだただ可愛い!だけでいいと思いますよー😊
うちは新3年生ですが、まだまだ「可愛い!!❤️」だけです😂

高学年になるにつれて心配や不安は増えてくると思いますが、まだまだ可愛い盛りですしね😊

  • yocchi

    yocchi

    そうなんですね!
    コメントありがとうございます😊

    • 3月13日
はじめてのママリ

分かります。
悩みはどんどん変化していきますよね。

  • yocchi

    yocchi

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですよね、、、

    • 3月13日
ままり

うちにも小1男が居るのですが、毎日心配だらけです🥲
行き渋りや、勉強、運動も苦手で、交友関係も苦手🥶💦
もうすぐ新一年生が入ってくるのに、大丈夫なのかなって不安もあります🥲

  • yocchi

    yocchi

    コメントありがとうございます😊
    うちと似てます!!行き渋りもありますし、勉強も苦手💦
    うちの子は友だちが全然作れないらしくて、本当心配です😭

    • 3月13日
  • ままり

    ままり

    同じです!うちの息子と友達になってあげて欲しいぐらいです🥶💦
    うちはトラブルも多くてスクールカウンセラーさんにも相談に行き、先生からも何度かお電話頂いたりすることもあり。。
    宿題も毎日時間がかかるし、忘れ物も多いし🥲
    でも、言い返す事だけは立派になってきて参ります😭

    • 3月13日
  • yocchi

    yocchi

    うちもスクールカウンセラーさんに相談にいきました😭
    そして、言い返してくるのも同じです💦
    放課後、お友達と遊んだりしますか?
    うちは、全然なくて💦

    • 3月13日
  • ままり

    ままり

    同じマンションの4年生の女の子が気まぐれで遊びに来ますが、同級生は一切無いです😂💦
    学校でも女の子とは遊ぶようですが、男の子と遊んだ話は全く聞かず、今日の休み時間何してた?と聞いたら「一人で日向ぼっこしてた」と言う事が多くて😰大丈夫?っていつも不安に思います

    • 3月13日
  • yocchi

    yocchi

    4年生の女の子と仲良しなんですね😊
    日向ぼっこかわいくてほっこりしました♥️でも、心配になりますよね。うちの子も休み時間は1人でジャングルジムに行ったり、図書室で本読んでるそうです😭

    • 3月13日
さらい

違う悩みになってきますよね。

五年生母

  • yocchi

    yocchi

    共感していただきありがとうございます😊

    • 3月13日