
産後9ヶ月で生理再開せず。2人目希望。生理再開が遅い場合は産婦人科へ。断乳は妊娠後に考慮。様子見時期は?
産後9ヶ月になりますが、生理が再開していません。
混合なので母乳をあげていることや、個人差もあるかと思いますが💦
まだ少し先の話ですが、できれば2学年差で2人目を授かれたらなぁと望んでいます。
なかなか生理再開しない場合は産婦人科へかかった方がいいのかなと思いますが、いつ頃まで様子見すればいいでしょうか?
また、断乳?卒乳?は妊娠発覚後、妊娠の経過次第で考える感じで大丈夫ですか??
無知なので教えていただけると嬉しいです!
- ぽこ(6歳, 8歳)
コメント

naoasu
授乳してると病院行っても、卒乳か断乳後ですねって感じで薬は出してもらえないことが多いと思います…
今9か月であれば卒乳等後で間に合うとは思うのですが、二人目不妊等でできにくかったりトラブルあったりもあるので、婦人科に相談してみてもいいかもしれません(*´ω`*)
ぽこ
回答ありがとうございます。
ですよね…その時になって困ったら婦人科へ行ってみます!