※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N26
産婦人科・小児科

麻疹や風疹の予防接種のタイミングや抗体について不安です。下の子の予防接種や自身の抗体の状況が心配です。

麻疹の人が出ましたね💦
広がらないか怖いです😭
下の子は5月で4歳ですが麻疹風疹の予防接種は次は2年後の年長で、、(5歳からいけるのか??だとしたら1年後?)
2回目受ける前にならないか、、
私は6年前妊婦健診で風疹の抗体がギリギリだと言われたのは覚えてるのですが、麻疹の抗体もギリギリという事でしょうか?

コメント

deleted user

私も隣の県なのでドキドキしてます😭😭

風疹と麻疹は別物なので、抗体についてはそれぞれ検査しないと分からないですね😭😭

  • N26

    N26

    隣の県なんですね💦それは怖いですよね😭

    別物なんですね!多分両方検査はしてて風疹しか言われなかったので麻疹は抗体ちゃんとあるのかもです!
    けどもし風疹の方で予防接種受けるとしたら自動的に麻疹も接種することになりますか??
    子供の予防接種は麻疹風疹と一つになってますがあれは混ぜてるってことですかね?
    風疹の予防接種だと風疹のみなんですかね💦

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    Nさんが通っていた産婦人科がどうかは分かりませんが、妊婦健診で行う検査は基本的に風疹のみの検査だったと思います💦

    私が大人になってから打ったワクチンは子どもと同じMRワクチンでした。別々で打てるか分かりませんが、私は「風疹と麻疹のワクチンだからこれね!」と言われて打ちました☺️

    • 3月12日
  • N26

    N26

    そうなんですか!!
    もう麻疹の記憶がないのでなんともですが、MRワクチンなら両方接種できるって事ですね✨
    抗体あるのに打ったら害があるとかでないならMRワクチン打とうと思います!

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの夫も予防接種歴が分からないまま大人になってから打ちました😊打つ前に抗体の事は調べなかったので、去年打った!とかじゃなければいいと思います☺️

    • 3月13日