※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🔰
子育て・グッズ

発育相談の一歩を踏み出したのですが、もう既にこれで良かったのかなあ…

発育相談の一歩を踏み出したのですが、もう既にこれで良かったのかなあとか思ってしまいます。

ADHDっぽいかなぁという4歳息子です。
ちなみに私もその傾向がありますが、周りに恵まれているお陰でそこまで困り感なく、普通の人生を送ってきました。
遺伝しやすいのも知っているので、自分に似てるな…とか思う面もあり。

この問題は解決したし大丈夫か!
→次の困りごとが出てきた…
→年齢で解決したかな!
→また困った事が…
→検診でも周りのママ友にもこの子は全然大丈夫でしょ!と言われるし大丈夫か…

のくりかえしで一歩踏み出せずにここまできました。

4歳の上の子の面談で、色々と話していく中で、こういうのもあるよと教えて下さって、フンフンと聞いていたら、担任の先生と市の保健師さんを含めての発育測定?をセッティングしてもらえる事に。
他害はそんなになく、加配とかも必要ないけど、
皆が集団で外に行く時などに1人で遊びに夢中になって動かない時があったり、遊びに夢中になり耳が聞こえないとか、指示が通らないとかは以前からあるみたいです。
あとは忘れっぽくて途中で気がそれて本来の目的をよくすっぽかしてます…

旦那は「男の子やしそんなもんだろ〜」くらいのかんじ。

診断名がつくのが怖いのか、自分でも良くわかりませんが…
まだ発育検査を受けるってきまっただけなのに、我が子に診断名がつくのかなぁとか、療育、小学校は支援学級とかになる可能性もあるのかなぁ🥲とか想像するとなんだかまだ完全に受け入れられないというか…
完全に親のエゴなんですが…ちゃんと向き合う良い機会だし、
本人の困りごととの向き合い方がわかればいいなって思っている自分がいるのも確かで。

担任の先生は、専門家じゃないので大丈夫!とか、逆に問題ある!とか無責任に言えないけど、お母さんが気になる、本人の困り感とかあるなら解消の糸口になるかも?とか、
グルグルかんがえてます🥲(これも私のadhd特徴かも?)

コメント