
8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を拒否し、困っています。いろんな方法を試しても効果がなく、食べることができずにイライラしています。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいそうです。
もうすぐ8ヶ月です。
離乳食まったく進みません。
食べるのに興味がないのか
全然食べてくれず、一口食べるたびに
指しゃぶりをして3口目くらいには泣いて嫌がって
小さじ一杯でもひと苦労です。
スプーンを持たせてみたり、お皿を触らせてみたり
いろんなことを試しましたが全て効果なしでした。
どうすればいいかわからずイライラがとまりません。
上の子はすんなり離乳食を食べてくれていたので
こんなに手こずるとは、、という感じです。
とにかく飲み込むのも下手で
おえっとなるしもぐもぐもできないし
なめらかにしても、固さをかえても
本当にだめでした。
もうお手上げです。
離乳食何回休めばいいの!?くらい休みがちです。
なので全然進みません。
量なんて初期の初期くらいの量です。
いつか食べるようになるんでしょうが、
先が見えない今とてもしんどいです。
どなたか同じような経験された方いらっしゃれば
お話聞かせてください、、。
- はじめてのママリ🔰
コメント

えるさちゃん🍊
次女も全く食べない子でした!
半年から始めましたがあまりに食べないので10ヶ月までお休み、10ヶ月初期一回でした😂
検診で怒られましたが食べないんだから仕方ないじゃんって思ってました。
そのまま進めて一歳になったときに一歳からのケーキをあげたら半分食べたので2回食飛ばして3回食に進めました!
大人と同じご飯たべれるのも時間かかりました😅

はじめてのママリ🔰
前の質問にコメントすみません。
うちも離乳食の進みが悪くて悩んでます。
今日なんかは大拒否でした😭
最近のご様子いかがでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
あれから思い切って一週間ほど離乳食をお休みして
モグフィという果物とか入れて食べさせれる道具でバナナやいちごをあげていました!
そしたら自分でもぐもぐ、ちゅーちゅーで食べていたので
3日間後くらいからヨーグルト+果物をスプーンであげ始めて、ベビーフードなんかにも頼りまくりですがなんとか他のものも食べる様になりました😂✨
まだまだ食べる量は少ないですが、口を開けて食べ物待っていたりと食べたいという意思がでてきたのでモグフィ&果物&ベビーフードに感謝です😂✨✨- 3月21日

はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
1週間お休みされたんですね☺️
モグフィ知らなかったです
食べるようになったということで良かったです😆✨
うちもモグフィ買ってみようと思いました😁
果物以外の食材はどんな感じですか?
粒々や固形のものは食べますか?
うちはペーストしか食べてくれなくて、少しでも粒々のものがあると口を開けてくれなくなります😢
ペーストでも嫌な物を食べると次からあまり食べてくれなくなります💦
お粥は大好きでなぜか粒々でも大丈夫なんですが🥲
-
はじめてのママリ🔰
うちも悩んでた時期は少しでも粒が大きいと口に入れても丸呑みしておえっとなって食べてくれなかったりでした!なので7ヶ月頃は全てペーストで食べさせてました😅(それでも泣いて嫌がるので残してました💦)
モグフィ使ってからもぐもぐを覚えたのか少しずつ粒があっても歯茎で潰して食べてる感じがあるのでモグフィがもぐもぐのきっかけをくれた感じです❣️
いまは野菜も納豆も基本的には食べてくれます☺️まだかなり小さめに角切りしてます!
バナナだけは多少大きくてももぐもぐで食べれます🍌
苦手な野菜は甘めの野菜やバナナ、キューピーのベビーフードの瓶のフルーツなどと混ぜてあげてます🥹
お粥が好きとのことでしばらくはペーストのもの(野菜とか)と混ぜてあげて慣れてきたらそのうちお粥に近いサイズに変えてお粥に混ぜてあげていく作戦はどうですか?
もうすでにされてたらすみません💦うちはそれでいきました😄✨- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません。
モグフィ凄いですね!
粒々あったら食べなかったのに今は野菜も納豆も食べてくれるなんて...!
すごすぎます😭👏
実はお粥と野菜と混ぜてって言うのはもう試してまして、お手上げです😫
なんとか食べれる方法が見つかれば良いんですが...
モグフィは買ってみたいと思います😌
親切に教えていただきありがとうございました🥰- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
モグフィも賛否?あるようですがうちはモグフィ使ってみてよかったです☺️✨
お子さんも食べ物のへ興味やもぐもぐのきっかけになってくれるといいですね🥺🍀
あとこれは意味があったか不明ですが、食べなかった時期に上の子(3歳)がめちゃくちゃ煽りながら下の子の目の前で食べ物食べてて、それをずっと見てたのも効果あったのかもです🤣笑
ぜひモグフィとそちらの実践もしてみてください😂✨- 3月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
10ヶ月から始め直して休む前より食べてくれてようになりましたか?😣
さらなる質問すみません💦
えるさちゃん🍊
休む前よりは食べれるようになりました!
あとは手づかみで食べたい欲が凄かったのでBFのお粥手づかみで食べてたりしました😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちはいまのところお皿に手をつっこんでネチャネチャ、ニギニギしてるだけで口には入れなくて、、😭💦
そのうちそれを食べてくれるようになるといいんですが😅気長にやっていこうと思います🥹🍀