![ママリ🦁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ👧👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ👧👧👦
それだけで十分ですよ!
お腹で命育ててんるです。
旦那さんには無理なことですよ!
私なんか3人目1ヶ月以上入院して、全て旦那がやってました。
娘さんの送迎や洗濯やってるなんて素晴らしいです😆✨
![ママり🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり🍒
私も同じ状況です🫠🫠🫠
娘保育園に送って行ってから
仕事は在宅勤務なので
でも全然仕事も出来ずに
ただパソコンつけてるだけで
私はソファーに横になって屍です。。。
ごはんも実母が作り置きして持って来てくれていたり
保育園終わりにそのまま実家に行って
ご飯食べさせてもらったり、
キッチンで料理なんて
最後にいつしたんだろう?!って感じです。。。
出費もかさみますが
もうこの数ヶ月は仕方ないと割り切っています😭
本当に自分が生きるのだけで精一杯ですよね。。
吐きながら泣いてます。。。
一刻も早く終わって欲しいですよね。。。
-
ママリ🦁
私も調剤事務として働いてましたが、無理で即やめました…笑
料理することを考えるだけでおえおえなりますよね…キッチンに立つのが無理です🤮
私も毎日24時間気分悪いのが辛くて、辛いと大泣きしました😭
先が見えない怖さがとてつもないですよね…- 3月12日
-
ママり🍒
調剤事務さんだと出勤しないといけないお仕事なので無理ですよね、、、(>_<)
本当、ここまで頑張ったらゴールだよ!っていう
ゴールがあるわけでもないし、
いつまで続くかはわかりません!みたいな悪阻が
一番精神的に苦痛ですよね。。。
上の子のお世話も精神面も気になりますよね😭😭😭- 3月12日
-
ママリ🦁
そうなんです…きつくて辞めてしまいました😂
もうほんと毎日泣いてますww
娘も小学生上がる前で不安な時期かもしれないのに申し訳なくて😭😭
早く治ってくれることを祈る日々です…😭- 3月12日
ママリ🦁
ありがとうございます😭
入院とは…大変でしたね😭
今は仕方ないと割り切って甘えるしかないですね🥲
先が見えなくて怖いです。🥲