
コメント

ちゃー
ちょっと違うかもですが法人経理の経験アリです。
昨年の時点で既に1円資産だったのなら、今年の経費には減価償却費は乗らないのではないでしょうか?
また、使用し続けている間は1円の資産として申告するで合っていると思いますよ。
廃棄した際に完全に除却すればいいかなと思います。
という認識で回答しましたが、合ってますでしょうか?
ちゃー
ちょっと違うかもですが法人経理の経験アリです。
昨年の時点で既に1円資産だったのなら、今年の経費には減価償却費は乗らないのではないでしょうか?
また、使用し続けている間は1円の資産として申告するで合っていると思いますよ。
廃棄した際に完全に除却すればいいかなと思います。
という認識で回答しましたが、合ってますでしょうか?
「確定申告」に関する質問
副業の納税に詳しい方教えてください! 調べても確信が持てないので悩んでます💦 副業分は確定申告をして、その分の税金は翌年度に支払いますよね?(普通徴収、特別徴収どちらでも) ということは仮に明日から副業をして利…
旦那様が自営業の方で、 奥様がその事務作業などをされてる方々いますか? 奥様はどこの仕事場にも行かずに、旦那様のお手伝いをされてる方いますか? どういった事を奥様はしてらっしゃいますか? 給料の計算とか、材料…
3歳児の副食費について 今日市からのお知らせで【免除】と記載のあるお手紙をいただきました。 しかし前年も前々年も世帯収入は500万を超えております。 市に確認しましたが、免除で間違いないです。と言われました。 後…
お金・保険人気の質問ランキング
じー
では書くには書くけど、
本年分の普通償却費 0円
本年分の償却費合計 0円
本年分の必要経費算入額 0円
未償却残高 1円
で記入すれば良いのでしょうか?
ちゃー
そうですね、それでいいと思います。