
加湿器は赤ちゃんがいる場合は、4月以降でも使用することがあります。湿度が上がらなくなったらスチーム式も考えられますが、カビになる可能性があるので注意が必要です。
加湿器って何月ごろまで使ってますか❓
毎年4月ぐらいにはしまってしまうのですが、今年は赤ちゃんが産まれるため赤ちゃんは乾燥しやすいっていうしまだ出しておこうかなと思っているのですがみなさんならどうされますか❓
今使っている加湿器も4年ぐらい経ちますがだんだん湿度が上がらなくなってきました💦
気化式タイプを使っているのですが今度買うとしたらスチーム式にしようか迷っています😣
スチーム式の場合部屋の中の棚の後ろとかカビになったりしますか❓
- はじめてのママリ(生後11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夏以外は使ってるかもです😯
象印の加湿器使ってますが、
カビは今の所できてないです!

退会ユーザー
乾燥嫌いなので、1年中ついてます!
赤ちゃん居る人は、1年中つけるのがいいと聞いたこともあります!
気化式とスチーム両方持ってますがやっぱり、周りがベタベタになるのでスチーム嫌です😵💫
-
はじめてのママリ
そうなんですね👍
やはりあった方が良いですね👍
スチーム式は湯気がずっと出てる感じですもんね😣
結露とかも多くなるんでしょうかね😣- 3月12日
-
退会ユーザー
なかなかお手入れ簡単と言われているものでも面倒だったりするので、加湿器も面倒ですよね😂
おうちの窓の結露ですか?🙌🏻- 3月12日
-
はじめてのママリ
そうなんですよね😣
フィルター掃除など大変ですよね😂
そうです!家の窓です!
スチーム式の方がたくさん付くようなイメージなんですがどうなんだろうと思いまして😣- 3月12日
-
退会ユーザー
我が家の場合、5-6ヶ月暖房つけっぱなしなのでそのせいで結露がひどいです😣あまりご参考にならずで💦- 3月12日
-
はじめてのママリ
うちも地域的にそんな感じなので結露つきそうですね😣
それは仕方ないですが😅
またいろいろ調べてみたいと思います!
ありがとうございました😊- 3月12日
はじめてのママリ
そうなんですね👍
象印の加湿器私も気になってました👍
電気代などは結構上がりますか❓
はじめてのママリ🔰
1日中付けっぱなしってわけではないのでなんとも言えませんが、
3000円くらいは上がったかな?って印象です!
はじめてのママリ
そうなんですね❗️
加湿器って迷いますよね😣💦
いろいろ調べてみます👍
ありがとうございました☺️