お子さんの勉強でイライラしてしまい、上の子は問題の形式が変わると困難に感じ、下の子は文字や数字で戸惑うようです。優しく教えたいが難しい状況です。
みなさん、お子さんに勉強を教える時どのような工夫をしていますか?
私はもうイライラしてきて怒りながらになってしまい罪悪感です。
自分でも嫌になります。
上の子は同じ形式の問題でも何かが変わったりすると全く問題を解けなくなりわからないといいます。
昨日ドリルでやった問題も今日宿題でプリントになると解けないようです。
答えを「違うよ」と言うと「じゃ◯◯?」と当てずっぽで答えたりします。
下の子はひらがなや数字の読み書きで、文字をなぞったら同じように隣に書くことや迷路だと通れないところを通ろうとしたり…
優しく教えてあげたいのにできません…
- momo(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
ます
私はわかる限りで考え方を伝えるようにはしてます。
どんな問題でどんな躓き方してるかによって教え方変わると思うのでそれ以上は言い難いです。
うちは下がTV見てたりすると集中できないのでそう言う部分ではイライラします😣
空色のーと
わかりやすい言葉でって感じですかね🤔?あとは、怒らずに教えることくらいです。
あと、7歳だとそろそろ分からない問題があった時、自分で解説・解答を見て再考するなどをさせてみるとか😊?
小学校に上がってからは、基本自分で勉強して、分からなければ解説を読む。それでも分からないときだけ親を呼ぶって感じです💦
-
momo
コメントありがとうございます。
怒らずにですよねー。それができずに反省の日々です💦
最近宿題が増えてきて、書いたものを確認しなきゃいけないのですが、毎日何かしら間違っていて、憂鬱です…
解説・解答があればそうすることもできますね!なるほどです!- 3月12日
momo
コメントありがとうございます。
考え方を伝えて理解してるのすごいです!
うちはあの手この手でやってみてもその時はわかっても後日だったり状況変わればできなくなるので困ります💦
うちは夫もテレビみてたりするので消してもらいます💦
ます
うちはそういう勉強?ワーク??
は基本真剣にやってない(なんだか意欲が100%ではない)ので考え方伝えてもちくわ耳で素通りです。
それでも考え方がなければ解けませんから繰り返し考え方を伝えます。
momo
そうなんですね!
何度も教えてるとイライラしてきちゃうので見習わなきゃと思いました💦
とにかく根気強く頑張ります!