ママリ
1歳3ヶ月頃に断乳しました。
1歳を超えていたらご飯も食べるでしょうしミルクはいらないと思いますよ。
寝る前に水や麦茶を飲ませてあげたらいいと思います🍀*゜
退会ユーザー
寝る前は牛乳飲ませてました!
ママリ
ありがとうございます!
牛乳少し飲ませてみようと思います😄
ママリ
1歳3ヶ月頃に断乳しました。
1歳を超えていたらご飯も食べるでしょうしミルクはいらないと思いますよ。
寝る前に水や麦茶を飲ませてあげたらいいと思います🍀*゜
退会ユーザー
寝る前は牛乳飲ませてました!
ママリ
ありがとうございます!
牛乳少し飲ませてみようと思います😄
「おっぱい」に関する質問
1人目は完母でしたが、2人目の子がおっぱいを吸うのが下手くそみたいで現時点で混合です! ミルクを作る際の湯冷しの水についてなんですが、 西松屋とかに売ってある赤ちゃん用の水は冷蔵保管して、そのまま湯冷ましで使…
いつまで授乳続けるか悩んでいます。 正解はないと思うので、皆様の体験とか教えてください。 今、第二子、3ヶ月の子を完母寄りの混合で育てています。 妊娠出産はよっぽどの事がない限り今回で終わりの予定なので、おっ…
完母の方、そしてお子さんが少食の方、食後の授乳はどのように減りましたか?(減らしましたか?) もうすぐ一歳の子がいて離乳食をようやく食べるようになってきました。少食なのか量は30gくらいですが。。 離乳食の量…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント