![ぽむこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福山市で3000万以下で家を建てたい。アイダ設計は評判が良くない。家族は4部屋必要で、3台駐車可能、小学校近くが希望。建売と注文住宅のメリット・デメリット知りたい。
広島県福山市で土地代込み3000万以下で家を建てたいと思っています。(出来れば2500〜2700万円が理想)
場所は東部(大門や坪生あたり)で考えておりますが
建売にするかこの予算で土地込の注文住宅いけるのかまだ話を聞きに行けてもないので
低予算でもいけるおすすめのハウスメーカー・工務店があれば教えてください。
アイダ設計で好みの物件があったのですが、安いだけに評判があまりよくなく(アフターサービスがよくないとかメンテがすぐ必要になる等)迷っています…
私+旦那+子供2人+将来的に父も同居なので
最低でも4部屋は必要で車も3台は停められるところがよく
なおかつ小学校が近い場所が希望です。
建売ならちらほら条件に合うところもあるのですが
やはり注文住宅のほうが値段は高くなりますかね?
全く知識がないので家を建てられた方・建売に住まれている方のメリットやデメリットのお話を聞きたいです!
- ぽむこ(1歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![S mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S mama
私は建売に住んでますが
建売にした理由は
やっぱり値段でした 😂
後はいくつか自分の中での条件で
全て当てはまる建売を見つけたので
内見行ってすぐに決めました !🥺
住んで2年になりますが
ここがこうだったらな~と
思うこともあります 💦
でも建売だし~と割り切れます !🤣
最初建売を買う時に
注文住宅の話も少ししたら
同じ家を注文住宅で建てたら
倍の値段すると言われました 😱
(本当かはわかりませんが 😂)
注文住宅は自分で全部決めれるのが
メリットだと思うけど
住み始めてなんでココこうしたんだろう
って割と思うらしく
高いお金払って後悔するの
ってなんか嫌じゃないですか ?😂
家って3回建てると
理想が叶うってよく言いますし 🥺
自分にどちらが合うかにもよるけど
私は今の自分には
建売でよかったなと思います !!
注文住宅は夢でしたけどね 🤣
宝くじでも当たってくれたら
注文住宅建ててみたいです 😂笑
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
東部住みで土地込み2400万で建てました。
-
ぽむこ
ご回答ありがとうございます!
土地込み2400万!とても魅力的です🥺
差し支えなければどこのハウスメーカーさんか教えていただけませんでしょうか…??
色々ありすぎてどこに話を聞きにいこうか悩んでます😓- 3月12日
-
ママ
上の方が書かれますが、私は対応とかも含め不満に思ったことはないので、当たった担当者によるんだと思います😂
- 3月12日
-
ぽむこ
はるかホームで建てられたんですね✨️
確かに担当の方の対応次第で印象はかなり変わってきますもんね💦
やはり実際にハウスメーカーへお話を聞きに行ってみようと思います…❕
教えてくださりありがとうございます🙇♀️- 3月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家は建売で、3年目になります!
建売でよかった点は まず安い🤣
モデルハウスだったため なかなか良いデザインを手頃でゲット出来たのが良かったです!
中には欠陥住宅だったり 建売は心配な点が多いと言う方もいますが
私の場合 アパートでは子供達がドタバタするのでとりあえず 一軒家に住みたいってことしか頭になく 余りこだわりはありませんでした💦
こだわるとこだわるだけ高くつくのが注文住宅ですが
せっかくなら 自分の好みの家がいいって気持ちもありますよね🥹🤍
-
ぽむこ
ご回答ありがとうございます!
建売はやはり安いのですね!
1件内見しましたが内装もオシャレでかなり魅力的でした✨️
まさに今アパートで子供がドタバタしています笑
なので今より良くなることは間違いないので建売もいいなぁと感じています!
なので実際に住んでいらっしゃる方の意見は本当に参考になります🙇♀️
住まれて3年目とのことですが、何か気になる点はありますか??- 3月12日
-
ママリ
アパートだと気使いますよね😭
今のところ特には無いのですが
無垢床なんですけど入居当初は
傷ついたりすると思うけどそれも思い出だよね!とか言ってましたが
実際は もう傷つけないでくれー😭って感じです🤣笑
なので無垢床はオススメしないです😭
建売の場合はアフターケアなどしっかりしてもらえるか確認したら良いと思います✨- 3月13日
-
ぽむこ
無垢床ですか!あまり床の素材を気にしたことがなかったのですが、調べたら木の温かみがあって素敵な反面デリケートなところがあるのですね💦
子供がいたら特に気になりますよね🥺
確かにアフターケアは重要ですね!しっかり確認してみます✨️
教えて下さり感謝です🙇♀️- 3月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今、計画中ですが
土地抜きの注文住宅で5000万弱の予定です。
建売も色々見に行きましたけど
高い買い物になるし
こだわりたいと思い注文住宅にしました。
はるかホームは安いだけで
ほんとおすすめしないよって周りから聞きます。
-
ぽむこ
ご回答ありがとうございます!
土地抜きで5000万…!本当に高い買い物ですよね😣うちはとても手が出ない価格なので羨ましいです✨️
はるかホームやはりあまり評判よくないのですね💦
担当の方が悪いのか家自体があまり良くないのか…どちらなんでしょうか…
教えて下さりありがとうございます🙇♀️- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
資材も坪単価も値上がってるから
仕方ないかーって諦めました😂
担当も家自体も良いとは言えないみたいです。
色んなメーカーさんを
見学してみるのをおすすめします😊- 3月12日
-
ぽむこ
どんどん値上がりしてるって聞きます😮💨
やむを得ない部分ですよね😭
そうなんですね…💦
担当の方も家もとなると評判も悪くなりますよね😥
そうですね!実際にいろんなメーカーさんに相談しに行ってみようと思います✨️
詳しく教えて下さりありがとうございます🙇♀️- 3月12日
![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るい
もしかしたら土地込みで3000万円以下で建てられるかもしれませんが、、
兄夫婦が家を建てたときは、あれやこれやと妥協しなくない点が沢山ありすぎで結果5000万超えていました💦💦
建売に住んでますが、建売なので別に不安があっても自分が注文した家じゃないのでブルーな気持ちにもならないのでいいですし、何より土地込みでかなり安いです!
しかしやっぱり脱衣所が狭い、、コンセントガーとかは少し思いますがそれはあとからリフォームもできますし🤔🤔
立地を考え始めてしまうと、注文だと予算内に収まらないかもです😭😭
しかも予算内にって思って
色々我慢、間取りを変えるなどしたら出来た時にやっぱり少しお金出してこうすればよかったなぁってなると思います。
-
ぽむこ
ご回答ありがとうございます🙇♀️
やはり注文住宅だと高くなってしまいますよね💦
実際に注文住宅を考えた時にやはり立地と値段的に無理かなぁと感じています…
たしかに、建売だと多少のことは割り切れるかもしれないですね!
予算かけれないのに注文住宅にすると妥協ポイントが増えて後悔が残りそうです😞
安い買い物では無いので慎重に考えて決めたいと思います!
教えてくださってありがとうございます🙇♀️- 3月13日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
従兄弟が住宅工務店で働いてます!
良いか、悪いか詳しくはわかりませんが、知り合いって言うと少し安くしてくれると思います!😆
2800万いかない位の金額で友達は大門に注文住宅建ててましたよ!!
-
ぽむこ
ご回答ありがとうございます🙇♀️
大門で2800万ほどで注文住宅を立てられた方がいらっしゃるのですね✨️
そういうお話を聞くと注文住宅も夢じゃないのかも!と、希望が見い出せます🥺
工務店やハウスメーカーに知り合いがいればいいのですが周りに全くおらず…😣
教えて下さりありがとうございます✨️- 3月14日
ぽむこ
ご回答くださりありがとうございます!
やっぱり注文住宅だとすごく値段が上がってしまうのですね…💦
たしかに高いお金を払って後悔するのは嫌です😣
ハウスメーカーのクチコミをみても注文住宅で後悔したことやクレームまがいのことばかり書かれていて肝心の建売のクチコミはあまり見つけられなかったのでお話を聞けてとても参考になりました。
わたしの気持ち的にも建売に向いているので割り切って探そうかなと思います(*^^*)
S mama
注文住宅でのハウスメーカーとの
トラブルもよく聞きます ><
言ったことと違うことになってて
完成した後揉めたりとか 💦
その点建売は
内見でじっくり中見れるし
担当さんの対応とか
気になる点があれば
その都度聞けるし
よかったですよ ! ·͜·
今東部に住んでいて
建売は今の家のハウスメーカーと
はるかホームしか
回ってないのですが
はるかホームは価格は安いけど
個人的にオススメはしないです 🥺
(対応とかも含めて)
いい物件と出会えますように 🥰
ぽむこ
そうですよね、完成後のトラブルもよく聞きます💦
建売は内見できる点は大きいですよね!
はるかホームもよく聞きますがあまり良くないのですね🤔
いっぱいありすぎてどこにしたらいいかサッパリなのでそういう情報もありがたいです🙇♀️
色々と教えて下さりありがとうございます😊!
わたしも東部希望なのでいいお家を見つけたいです🥺