※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳前後のお子様が外で遊ぶ時間は何時までが適切でしょうか?近所の子が遊びに誘うので困っています。

6歳前後のお子様いらっしゃる方外遊び何時まで許してますか?(家周り)

門限以降に近所の子が誘いに来るので出たがって泣いて困ってます、、、

コメント

るるるみん

まさにうちと同じです😭
日が長くなったとはいえ、車とか危険だし17時まで!と決めています。私が臨月なので子供たちの見守りにも限界があり困り果ててます(´・_・`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!近所の子と時間違うの困りますよね😭
    外遊びは私も絶対に見守りに出るので仕事もしているし家事もあるので18時までと決めてますが、少し年上の近所の子達は自分達だけで遊んでいるので、どうして僕だけ?と納得いかない様子です💦
    臨月だと余計に体もしんどいし大変ですよね😢

    • 3月11日
  • るるるみん

    るるるみん

    連絡先を知っているママさんがいたら、LINEでこうしましょう。とか言えるけどなかなか難しいですよね💦
    うちはいつも大泣きして諦めさせてます。。お風呂や夕食の準備もしたいし、なかなか大変ですよね💦

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭近所ですがフルタイムで仕事されているのか全然見かけません💦
    正直18時でも遅いと思っていて😭この春小学生なので、泣いてもうちはこの時間は遊べないよと子供に言い聞かせるしかないですよね😢

    • 3月11日
サクラ

16:30くらいに帰りの音楽が市内で鳴るので、その時間に帰らないとお化け出てくるよ〜と言ってます笑

夏になるとたしか17:30くらいだったような

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    音楽鳴るの懐かしいです😋近所の子達は暗くなっても18時30分頃まで遊んでいるので、、、
    よそはよそうちはうちで言い聞かせるしかないですよね😭

    • 3月11日
  • サクラ

    サクラ

    ですね🥺
    私はそういう時は、じゃあママは怖いから帰るね!って言ってます笑

    • 3月11日