
仕事休みで病院行き、子供は保育園。無気力で疲れている。家事育児パートで疲れ、楽しさ感じず。友達と会わず、疲れる日々。他の人は楽しく生きているのか気になる。
今日仕事休みで、病院も行ったので子供たちは保育園に預けていたのですが、無気力で何もできずに夕方になってしまいました…
病院も半日丸々潰れたので疲れたのもあると思うのですが…
旦那が繁忙期というのもあり、1人で家事育児をしてパートしてとしていて、なんだか日々疲れてます。
鬱だと人と話したり外に出れなかったりしますよね?私は疲れからくる無気力みたいな感じですよね、きっと…
一般的な人は日々楽しく暮らしているのでしょうか?
今、特に楽しいと思うことがなく日々過ごしていて…死にたいとかそういう感情はないです。
産後友達と会うこともほとんどなくなり、話すのはパート先の人くらい。気を使いながらで疲れるし、みんな何が楽しくて生きているんだろうと思ったりします。
- ママリ
コメント

ママリ
私もHSPなのもあって
その感情定期的に来ます。
そういう時はYouTubeのちいめろってひとか、美奈子ファミリーって人のみたりしますね😂
私とは真逆のタイプの人たちだけど、生活が着飾ってない分ものすごく元気なります😂
そのひとたちの買いだめとか夜ご飯作ってるのみてたら
自分がやらなきゃいけない事が子供時代にやってたママゴトって気分になるというか…笑
さっお買い物行ってあれ買ってあれ買って…お肉安いから買っときましょっ!
みたいな…簡単にいうとクレヨンしんちゃんのみさえみたいな自分想像しなごら脳内でおママゴト始まります😂
すみませんすごい訳わからないとは思うんですが…言葉にするとこんな感じで日々楽しもうと生きてます😂💦
ママリ
定期的に鬱っぽい波がきて…私はたぶんPMSとかなのかなぁ…とも思うのですが😓
ちょっとYouTube見てみます!!ありがとうございます!
自分が楽しくなれるようなこと探してみます😭✨