
コメント

はじめてのママリ🔰
少し違いますが来年小学生です。
私は子供の口から何をしたいから言わない限りさせない考えです🙌🏻
旦那が小さい頃からピアノ、剣道だったり強制的に習い事をさせられて
結果を求められ続ける幼少期だったみたいで
親の顔だったりを伺う子になっちゃって、
習い事に行く事がすごく嫌だったと聞いて
旦那の思いがより強いですが
私もそれを聞いて自分から習いたい意欲がない限りさせません😌
はじめてのママリ🔰
少し違いますが来年小学生です。
私は子供の口から何をしたいから言わない限りさせない考えです🙌🏻
旦那が小さい頃からピアノ、剣道だったり強制的に習い事をさせられて
結果を求められ続ける幼少期だったみたいで
親の顔だったりを伺う子になっちゃって、
習い事に行く事がすごく嫌だったと聞いて
旦那の思いがより強いですが
私もそれを聞いて自分から習いたい意欲がない限りさせません😌
「習い事」に関する質問
何で意地悪されてる方が我慢しないといけないの…モヤモヤが残ります。 娘の習い事で前から意地悪な子がいて、お絵描きしてるのを勝手に消す、娘のマスコットを投げる、今日は水筒を倒す、耳元で大声出すなどされました。 …
面倒だからつかみ食べをさせないよって人いますか? 私もできればしたくないんですが、そうせざるを得ません💦 毎食最初はスプーンであげていますが、3口目ぐらいからはスプーンを奪う、口の中の食べ物を手で出してまた口…
小2の長男、発達グレーです。 学校から帰ってきてすぐに宿題にとりかかり、宿題はすぐにきっちり自分で終わらせるのですが、宿題をテーブルに置きっぱなしだったり、鉛筆を削るように言ったり、音読カードを書いてと言っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
周りの友達とか習い事始めてる子が多いと思うのですが、その話を聞いて私、僕もやりたいと言ったことはありませんでしたか??
教えていただけるとありがたいです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
こども園ですが、周りが何をしてるかしてないのかも分からないので
言われた事無いですね🥹💭
ママリ
そうなんですね🙌
私の周りではスイミングやってる子が8割もいるため、いつか娘もやりたいというのではないかとドキドキしてます。そしたら土曜日はつぶれてしまうので、、でも本人がやりたいって言ったらやらせてあげるべきですよね😭