
会社の休みの日に電車で子供を保育園に預けたら、周りからの注意を受けた。これからは休みの日に電車で登園しない方がいいか悩んでいる。
うちの会社には保育園が隣接されており、預かってもらうことができます。
会社が休みの日も8:00-17:00で預かってもらうことができます。
私も休みで予定もなかったので、子供が電車が好きなのでいつも車で行っていますが、電車で向かいました🚃
子供も楽しそうに電車を楽しんで、保育士(社員)にも電車で登園したことに対して、「すごいね!電車できたんだね!」と特に何も言われることなくむしろ「お母さん頑張ったね!」って感じで言ってもらえました。
通勤の時間とはずらして登園していましたが、通勤時間をずらして出社している方に、電車で登園している姿を見られていて、そのことで注意を受けました。「お休みなのに、なんであそこにいるんだろう?ってみんなに思われるよ。うちの会社古いから休みの日に会社の近くにいるのはって思われるよ。」って言われました。
休みだから、どこにいても自由なのでは?って思っちゃいました。
今後はお休みの日に電車で登園しない方がいいんでしょうか?
お休みの日くらいにしかのんびり電車に乗って保育園まで行けなくて、出勤の日はドタバタで車通勤です。
皆さんならどうしますか?
- りんりん
コメント

はじめてのママリ
???
何が悪いのかわかりませんでした😳
会社がじゃなくて、あなたがそう思ったんでしょって感じですね💦
ほっといていいと思います😊

3姉妹ママ🤍
絵、全然気にしないで電車で行って良いと思いますよ!
むしろお休みの日に会社の近くに行って何がダメなのか聞いて欲しいです笑
-
3姉妹ママ🤍
絵、じゃなくて
え、でした🙇🏻♀️- 3月11日
-
りんりん
そうですよね!コメントありがとうございます♪
いつもよくわからないことを言う人なのでほっとくことにします笑- 3月11日

退会ユーザー
私なら直属の上司に相談します☺️
その注意してきた人の名前しっかりだして、○○さんはこう言われるのですがプライベートのことまで管理されるのが社則か何かで決まってるのなら会議の時でもいいので分かりやすく周知して欲しいですと嫌味に言います🥺
-
りんりん
いつもよくわからないことを言ってくる人なので、そう言う手段をとった方がいいかもしれないです!
考えてくださりありがとうございます😊- 3月11日

退会ユーザー
べつにズル休みじゃないですよね???
体調悪いと言って休んだとかなら、え、何で??ってなるかもだけど、
ちゃんとした定休や有給なら別にいいじゃんって思いますけどね😓💦💦
-
りんりん
元々会社に休みの申請も事前に出して、上長からも許可が出ているお休みです!
やっぱりいいですよね💦
なんか変なこと言われちゃったので、私が悪いことしているのかと思っちゃいました😩- 3月11日
りんりん
やっぱりよくわからないですよね💦
ほっておきます!
ありがとうございます😭