※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
ココロ・悩み

孤独な理由がわからない。見た目は普通なのに。

どこに行っても孤独です。
浮きます。にこやかに挨拶するとか、話しかけるとか実践してみてもです。

なんでだと思いますか?

見た目は普通、服装も普通、暗すぎもうるさくもなくほんと普通なはずです。

コメント

きき

浮いてると自分で思ってしまってるだけじゃないんですか?🥺
誰かに何か言われましたか?💦

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます。
    たぶんそれはあります。言われた事はありません。
    でも何回かちょっと話したり、挨拶して顔見知りではある人とかも私には話しかけてくれません。存在感は薄いんでしょうね。

    • 3月11日
  • きき

    きき

    どこの場面でもそうなんですか?
    気にし過ぎて周りもそれを感じて話しかけづらいのかもしれません。
    私は誰とでも話せるタイプですが、保育園や小学校で会うママさんにはガツガツいかないようにしてます。
    あまり仲良くなりたくない、挨拶とか最低限の付き合いでいいって方もいるのでそんな感じかなぁと思ったらあまり話しかけたりしないです🤔

    • 3月11日
うん

私もそう感じますが、いがいと他人は気にしてないかなと思うようにしてます

はじめてのママリ🔰

失礼だったらすみません!
浮いてるっていうのは多分、勘違いなんじゃないでしょうか?
少し人見知りとかで話しかけずらいオーラが出てるとか、そう言う感じじゃないでしょうか?😊
仲良くなったり人、少し話すようになった人にしつこくない程度にどんどん話しかけてみたらどうですかね?🤔