
出産費用総額が¥617,380で、一時金引かれ自己負担が¥117,380。医療費控除は¥117,380で申請可能ですか?
医療費控除 出産費用について
もう頭がこんがらがってしまい…😭
出産費用の総額が¥617,380でした
そこへ、出産一時金の¥500,000が一時金制度で引かれ
自己負担(窓口での支払い)が¥117,380でした
この場合は、医療費控除の申請は¥117,380で申請出来るのでしょうか?
例えば差額ベッド代や文書料など控除対象にならないものの金額分は
¥117,380から引いて申請しないといけないのでしょうか?
- あち(1歳7ヶ月)
コメント

ミク
私は引いて申請しましたー!
領収書別れてなかったですか?

ままりな
差額ベッド代や文章料などは引きます。
逆に陣発して入院時にタクシーを使った場合のタクシー代など明細にないけど控除の対象になるものも申請できます!
-
あち
教えて頂きありがとうございます🙇♀️
詳しくありがとうございます🙏
引いて申請します!- 3月11日

まっちゃん
差額ベッド代や文書代は引かないといけないですね。
でも入院前の妊婦健診の自己負担分や毎回の交通費なんかは対象ですよ〜。
-
あち
教えて頂きありがとうございます🙇♀️
詳しくありがとうございます🙇♀️
引いて申請します!- 3月11日

まるまる
117380円から差額ベッド代と文書料は引きますよ!
領収書は置いておいてください!
-
あち
教えて頂きありがとうございます🙇♀️
引いて申請します!領収書、捨てないよう置いておきますありがとうございます😊- 3月11日
あち
教えて頂きありがとうございます🙇♀️
別れていませんでした💦
引いて申請します!