※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小学校教師で時短勤務を利用している方はいますか?どのように早く帰れているのか知りたいです。

小学校教師で時短で働いてる人いますか?

教師って早く帰りたくても、放課後に保護者との面談や生徒指導が入って帰れないことありますよね。

うちの自治体では時短勤務制度がありますが、使ってる先生見たことないし、どうやって早く帰れてるのかイメージが湧かないです。

コメント

ママリ

担任をしていたら厳しいです💦
時短の人は担任外です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、小学校って担任以外のポジションなくないですか?😅

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    私の地域は小規模校は無理ですが、ある程度人数がいる所は専科や教務など担任外がありますよ。

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーー!そういえば算数だけの人いました!教務なんてあるんですね。

    ありがとうございます。

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

前の職場ですが、特支で時短の方がいて、担任していたので大変そうでしたね😅

時短の先生が帰った後は、後補充の方がいたので、全部の仕事をこなしている訳ではなさそうでしたよ!