
コメント

月見大福
ただの悪口と思うならやめた方がいいと思いますが、ウザすぎるから今後の対応を相談するという意味合いでならいくらでも言えばいいと思ってます!
我慢することはないと音いますよ!

はじめてのママリ🔰
旦那さんが義母に対してどう思っているかにもよりますが、私は包み隠さず言ってます!
理不尽なことでなければ言っていいと思います😣
-
はじめてのママリ
結構マザコンなんですよね。
だから話してもどうせ親の味方なんだろーな。って思うんですけど、私が辛すぎて、。- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
それだったら言いにくいですよね💦でも、はじめてのママリさんがそんなに辛いんだったら言ってもいいと思います。旦那さんも理解してくれると思うんですけどね😭
- 3月11日
-
はじめてのママリ
そうですよね。
少し言ってみます。- 3月11日

ママリ
どこまででも言ってます。それで味方してくれる義母なら最高!ってなります🤣✨
上の方のコメントみましたが、実母とか親友には1ミリも話せません。心配かけたくないしこんなやつと結婚したのかと思われたく無いです笑
-
はじめてのママリ
そうですよね。
私もその意見と同じです、。
こんなやつも結婚したんだ。って思われたくなくて絶対に言いたくないです。- 3月11日

ねこ茶
私は割と全部言ってます。
旦那は、すまねぇ。
と言ってます。
ただ、義母に遠まわしに伝えてくれるとかはないです
-
はじめてのママリ
そうなんですね。
私も全部言おうかな。って思います。- 3月11日

まる
自分の親には話しますが、
流石に義母には言えませんし言わない方がいいと思います😅

はじめてのママリ
内容によるのかなと、、
はじめてのママリ
そうですよね、。
ありがとうございます😭