※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ADHDの診断は心療内科で受けられます。子供に関しては発達外来で検査ができますが、悩み解決には至らず。今後の対応について様子を見ながら、赤ちゃんと同様に優しく接することを心がけています。

ADHDの診断ってどこでしてくれるんでしょうか?

私が子供の頃から若い頃にかけて衝動性、お金遣いが少し荒い、計画を立てる、順序立てて仕事をするのが苦手で頭がいつもモヤモヤしていて恐怖にかられ心療内科へ行くと自律神経失調症と言われて薬を飲んでましたがぼーっとしたり気分にムラがあってヒステリーになったりして大変でした。
結婚して子供ができてから徐々に自分の悪いところを見直して直してきました。別の病院での診察では発達障害ではないと診断されセルフ診断のチェック項目もあまり当てはまらずの状態になったのでおそらくグレーだったのかな?と思っています。
ところで、長男が幼稚園に通っており先生にしきりに「すごく頑張っている、ひらがなを読めるし運動もできてできることが多いし友達も多いです。でも、興奮するとヒートアップして発言や悪ノリ?みたいなのが止められない時があります」としきりに言ってくるので気になっています。
家でも片付けが下手で、注意すれば片付けますが自主的にはやりません。
朝はぼーっとしておりスイッチ入るの遅めです。
幼稚園の帰りもぼーっとしてます。。疲れやすいのかな?と心配です。
家でこういうことは言ったらダメ?とかどういう風に友達に接すればいいかよく相談してくるので私の経験談を元に教えています。
友達は多いものの男同士の喧嘩は多く、女の子とのけんかはなくて大好きとかよくいわれるそうで確かに女の子からは気軽に話しかけやすい雰囲気のようでそこは少し安心です。(笑)

ただ、先生の指摘が気になるのと赤ちゃんが生まれてからおねしょや甘えが増えたので、赤ちゃん帰りが原因なのか発達障害があるのか?どちらなのかわからず…
小児科から発達外来へ紹介してもらいましたが、この子は本当に良い子だから検査しやすかった!と言われたのみで(外では良い子ぶりますので…)全く悩み解決しませんでした。

皆さんならどうしますか?とりあえず様子見?家ではなるべく赤ちゃん同様構って優しく接するようにはしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

外ではいい子でいられる
ということは
発達障害ではないと思います

発達障害なら外でも中でも
変わらないです。。
自分の意思で行動できて
いるなら問題ないと思います😥

赤ちゃんが産まれたことに
よる寂しさとかだと思います😭

私の子はADHDです!

  • ママリ

    ママリ

    外でも中でも変わらないんですね。
    やっぱり精神面の問題が大きそうですよね💦発達障害の検査についてはもう少し様子を見てみます。
    私自身がそうではないかという思いで生きづらさを感じてきたので、遺伝があるのでは?と発達障害を疑ったのですが、幼少期親が構ってくれなかったり家いなくて寂しかったりがあったので、そのせいかもしれないですよね…まずは心のケアを頑張ってみます。ありがとうございます!

    • 3月12日
deleted user

まだ様子見で良いかと🤔

うちは息子がADHDですが、園時代は全く問題無かったです😞💦

1年生になり、しばらくして、あれ??、みたいになり、ADHDと診断されました。

ADHDの子供は、けっこう大きくなってから、小学校、中学校、高校以上でわかる場合が多いようです。うちの息子も、園くらいなら、いい子で問題なくやっていけるタイプ、だけど小学校レベルになるとコップから水があふれるみたいにキャパオーバーになったようです💦😞

いま、とくに園でも家庭でも、本人の生きづらさを感じないのなら、小学校に入り、学校の様子を見てからでもよいと思います。息子は、ほんとに、生きづらさ、を発信し、不登校、自傷行為に走りました😞

  • ママリ

    ママリ

    小学校以上から症状が出てくる子が多いと言いますよね!不登校や自傷は辛いですね😢うちも分かりませんが疲れやすい、興奮すると止められないという点以外本人が困っていることがないようなので、もう少し様子を見てみます。

    差し支えなければお聞きしたいのですが何か投薬はされていますか?

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    投薬はしてます!

    1年生のときからコンサータを飲み、6年生のいまはエビリファイ1ミリ飲んでます。

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!何度もすみません、投薬で少し症状は抑えられますでしょうか?あまり効果はないと感じられますか?色々お聞きしてすみません💦

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    薬を飲んだほうが落ち着くみたいです😄

    • 3月13日