※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

いつも三女をベビーベッドで寝かせているのですが最近添い寝だとすぐ寝…

すみません、私の注意不足で危ない経験をしました。

いつも三女をベビーベッドで寝かせているのですが
最近添い寝だとすぐ寝てくれるのが分かり
いつもは上の子達がいない日中とかに添い寝
しているのですが、今日寝不足と疲れて早く
寝て欲しいという気持ちで次女、旦那、私、三女で
同じベッドで寝ていました。

先程目が覚めて目を開けたら
三女の頭の上元に次女がいました。
危ないのですぐに離して三女をベビーベッドに
戻しました。

そしたら私の寝ていた所にハサミが
落ちていました。
どうやって出したのか、多分次女が持ってきたと
思います。

三女はどこにも傷などもなくぐっすり眠って
いますが場所的に次女がベッド登る時
三女を踏まないと登れない位置ではありました。

もし三女が痛い思いしたら
泣いたりしますでしょうか。
見た目はどこも変化なく気持ち良さそうに
寝ていますが踏んでないか心配です。
次女が三女の所に来てから5分も経ってないとは
思います。

これは私の不注意です。
本当に反省です。

普段次女は凄くいい子で
自分もまだ赤ちゃんなのにお姉ちゃんお姉ちゃん
してて、赤ちゃんにメロメロだったり
オムツ替える時もオムツとおしりふき持ってきて
くれて変え終わったらゴミ箱に捨ててきてくれたり
常に私のお手伝いをしようとしてくれてます。
ですがまだ1歳半すぎ、危ないこともわからない赤ちゃん

次女の事なのでハサミ見つけたのあれば
髪の毛切る真似をすると思います
それを赤ちゃんにしてないか、心配です。

日頃次女の横で私が寝ているので
私の横にきただけだと思います。
赤ちゃんの上ではなく空いた所に座って
いたのも次女なりに赤ちゃんを
踏んではいけないと思ってだと思います。

自分の行動に凄く反省しています。
安全考えて寝室とリビングに
ベビーベッド買ったのに、同じベッドで
寝かせた私が悪いです。

コメント