
コメント

ママリ
A区で転出届、B区で転入届をしないといけないと思います!
必要なものまでは分からず、、ごめんなさい🙏🏻
ママリ
A区で転出届、B区で転入届をしないといけないと思います!
必要なものまでは分からず、、ごめんなさい🙏🏻
「住まい」に関する質問
洗面台に化粧品を置いているのですが、うまく片付けられずに困っています。 もともとずっと洗面台で化粧する習慣があったのですが、戸建てに引越し、2階に自室を作ったのでそっちで化粧をするようにしたいと思いポーチな…
エアコンについて詳しい方いらっしゃいますか? または同じような経験された方いませんか? 去年新築の建売に引っ越しました。 リビングにはエアコンが既に付いていました。 型も新しいものです。 約1年、冬と夏だけ使…
住宅ローンでこんな難しい条件だったけどローン通ったみたいな方居ますか? 例えば年収これくらいで、普通なら無理だと思われる借入額でもローンが通った、車のローンやカードローンがこれだけあって借入額もギリギリだ…
住まい人気の質問ランキング
963
ありがとうございます😭助かりました😭😭
妊娠中で結構な距離歩くので怖いですが休み休みゆったり動きます🥺💓
ママリ
旦那さんがお休みできるなら、同じ世帯の人なら行ってもらえると思うのですが、、難しいですかね😢距離があるなら、タクシーを使うなどして対策とってくださいね!まだまだ寒いですし、お腹が張っては大変です😭
今思い出したのですが、私の住む市でマイナポータルとやらでネットで転出届ができるとかお知らせで見た気がします!転入はさすがに市役所に出向いていかないといけないと思いますが、、
今は多分印鑑も必要ないんじゃないかなと思います!マイナンバーカードがあったら😄行ってからあれ足りないとかなったら大変なので、一度電話で聞いてみてください😊
963
旦那も休みをとって一緒に行ってくれることになりました!
ありがとうございます😭徒歩で15分程度なので頑張ります😭😭
マイナポータルでできるんですか!!?転出届だけでもケータイで済ませたかったので、、調べでますありがとうございます😭
印鑑ですね、、ありがとうございます!!!
マイナンバー・印鑑・身分証明書あれば大丈夫そうですよね、、!
ママリ
旦那さんがいてくれるなら安心ですね😊よかったです!15分も歩いたら結構遠いですよね😭無理せずにゆっくり行ってくださいね。
今調べてたのですが、転出届と同時に転入予約ができると書いてました!市によって違うかもなので一度見てみてください~ そこに必要なものも載ってると思います!
印鑑は必要ないと思うんですけどね!結構、印鑑省略って言われること増えた印象です☺️
963
ご親切に調べてくださりありがとうございます😭
今日はゆっくりゆっくりを心がけて行動します🥺💓