![るんる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週3人目妊婦で、自然分娩待ちですが卵管を縛る手術を検討中。急に手術をお願いしても大丈夫か、明後日の健診で聞こうと思っていますが、迷惑にならないか心配です。実際に経験された方がいれば教えてください。
38週3人目妊婦です
自然分娩待ちですが旦那と話し合い卵管を縛る手術をしようかと検討中です。いつ陣痛が来てもいい感じですが急に先生に手術のお願いをしても大丈夫なんでしょうか。
明後日健診日なので聞こうと思っていますが急なので迷惑にならないのかと少し心配です。実際にお話しされた方などおられましたら教えてください😭
- るんる(生後11ヶ月, 4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は今回3回目の帝王切開で
先生から卵管結紮の話をされましたが、大きい病院ってこともあり、手術に関わる可能性のある全ての医師と看護師が卵管結紮するかどうかを把握しとかないといけないので(患者情報の漏れがないよう)34週ぐらいまでにどうするか決めておいて欲しいと言われました😊
その案内をされた時は男の先生で、卵管結紮をしても100%避妊出来るわけではなく、まれに妊娠する方がいるそうです。本当にごく少数なので、その先生は実際に見た事はないそうですが、、、
結局卵管結紮はしない事にしたのですが、しないと報告する日は女の先生の診察でしない旨を伝えると、良いと思うーわざわざしなくても今はいろんな方法で避妊出来るしねーって感じでした😅
話して相談する分には迷惑にはならないと思うので、可能であればして欲しい旨を伝えても良いと思います☺️
![はじめてのママリ🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🍊
自然分娩ならできる所と出来ない所とあるので先に聞いてみた方がいいと思います!
腹腔鏡手術になるのではないかな?と思うのですが、何かお話って聞かれましたか??
-
るんる
お返事ありがとうございます😊
明日受診日なので聞いてみようと思っています。- 3月11日
-
はじめてのママリ🍊
帝王切開だと開腹するのでそのまま手術出来るのですが、経膣だとわざわざ切らないと行けないと思うんです🤔
そうですね😊聞いてみるのが確実だと思います!経膣でしたら永久的ではないですがミレーナなどもありますよ💡- 3月11日
-
るんる
今から帝王切開にするのは難しいですよね😥
ミレーナですか、少し調べてみます!- 3月11日
-
はじめてのママリ🍊
卵管結紮のためにわざわざ帝王切開はうーん…どうなんでしょう…?聞くのはタダなので聞いてみてもいいとは思いますが😅
ミレーナだと5年に一度入れ替えです😊- 3月11日
るんる
返信ありがとうございます😭
なんだが調べても分からず…だったのでとても参考になりました。先生に相談してみようと思います!