![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
ご飯行こ!って誘ってその場で御祝儀渡してます😄
ただご馳走なしで、です!
あくまで気持ちなのでどれも正解だと思いますよ☺︎💕
個人的には御祝儀+ちょっとしたプレゼントがいいかなと思います❣️
![りつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りつき
お式に参加しないなら1万円+食事か、現金なしのギフトとお食事でいいかな?と思います。
-
ママリ
ありがとうございます😊私もそう思っていたのですが、同等の額を返すというのを見て今回は大切な友達ですしそうしようかなと決めました。参考になりました!ありがとうございます😊
- 3月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も身内だけの式でした。
「結婚祝い」の形でギフトを頂きました。
過去に結婚式でご祝儀を渡した友人からは、1万円のご祝儀も入っていました!
-
ママリ
結婚式では3万円貰ったのですか?
そして1万円とギフトを頂いたのですか?- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
先に友人の結婚式に出席し、
3万円ご祝儀を渡しました。
後に私が結婚する事になり、
式は身内でと報告していたところ、
結婚祝いのギフトと1万円ご祝儀を貰いました。- 3月10日
-
ママリ
そうなんですね。ちなみに3万円のご祝儀もらった方もいましたか?
- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
出席していないのに3万円もご祝儀をくれる人は居なかったです。
- 3月11日
-
ママリ
だいたいが1万とギフトだったんですね…3万だと気を使わせるのかなぁと思ってきました!参考にします!ありがとうございます😊
- 3月12日
ママリ
返信ありがとうございます😊
プレゼントの方がその後も楽しんでもらえるのでそうしようかなと思います!ありがとうございます😊