※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カズボーイ
子育て・グッズ

子どもが離乳食を食べた後も再び食べたがる場合、夜にあげるべきか悩んでいます。現在はオモチャで寝かしつけています。どうしたらいいでしょうか。

以前、離乳食を受け付けてくれない我が子について
色々アドバイス頂きました。

数日前から子ども茶碗一杯を完食するほどの
食いっぷりで驚きつつも嬉しくなりました😊

皆さん、アドバイスありがとうございました(^ ^)

が…新たに悩みが出たので教えて下さい。

離乳食を食べて満足したはずなのに
時間を空けて、またご飯を欲しがります。

日中はオヤツ時間を作っているので
欲しがれば、その時間にバナナやおにぎりを食べて貰ってます。
しかし 、夜も欲しがってしまう場合
皆さんはあげますか?
もしあげるなら何をあげてますか?
今は、オモチャなどでごまかしながら眠たくなるのを待って寝かしつけています。

コメント

みー

夜は消化も気になるし癖になると嫌なので欲しがっても麦茶しかあげないです!!

もう少し夜ご飯の量を増やしてあげたらどうですか??😄

  • カズボーイ

    カズボーイ

    コメントありがとうございます🙂
    消化気になりますよね💦


    ご飯の量増やして、麦茶だけで様子見てみます✨

    • 3月21日