![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来年度から下の子も幼稚園へ。1人の時間ができ、楽しみな反面、寂しさも感じる。子供との時間を大切に過ごしたい。同じ経験をしている人いますか?
来年度から下の子も幼稚園へ。
今まで1人の時間もなく、やーっと1人の時間ができます。スーパー行くにも時間がかかってました😓入園が決まってから4月から何して過ごそうかなとウキウキルンルン♪でしたが、3月になってなんだか寂しさが💧
下の子と一緒にゲームセンターで遊んだり、内緒で美味しい物食べたり。イヤイヤ期もあって大変ですが、上の子のお迎えまでの楽しい時間を思い出して、もう2人で過ごす時間も少なくなるんだなぁ…と🥲
同じようなかたいませんか?
卒園式は絶対泣くタイプです🤣
- はじめてのママリ🔰
コメント
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
去年の春、年少クラスで入園して1年経ちました🌸
平日は毎日一緒に過ごし、支援センターにいったり公園に行ったり一緒に昼寝をしたり、もちろん買い物も一緒に行きました♪いまでもその日々を思い出しては少し泣きそうになります。
けど幼稚園いってしまえば、1人時間最高すぎて。笑
思い出した時に、いい思い出〜として甦るくらいがちょうどいいです🥹🩷
ちなみに私も卒園式絶対泣きます。笑
お遊戯会も運動会もうるうるしましたwwww
はじめてのママリ🔰
1人時間やっぱり最高ですか🤣入園して慣れてきたら土日も幼稚園行ってくれないかなーなんて思うんですかね😅
今の時間も楽しみつつ、1人の時間も楽しみにしつつ(笑)
コメントありがとうございます✨