コメント
ママリ
上の子どもさんは保育園でしょうか?
実家に帰ったり、少し手伝いも難しいですか?
難しいなら、産後ヘルパーさんとかないですかね?
自治体によっては三歳以下のお子さんいる家庭応援とか、制度あったりするので、費用は少しかかりますが、お母さんが倒れたら大変なので、必要経費だと思います!
ママリ
上の子どもさんは保育園でしょうか?
実家に帰ったり、少し手伝いも難しいですか?
難しいなら、産後ヘルパーさんとかないですかね?
自治体によっては三歳以下のお子さんいる家庭応援とか、制度あったりするので、費用は少しかかりますが、お母さんが倒れたら大変なので、必要経費だと思います!
「憂鬱」に関する質問
前面道路が位置指定道路の土地を買われて住まれている方いますか? トラブルとかなかったですか? その他の条件が良かったので買ったのですが、もうすぐ家が完成するのにまだ気になっていて憂鬱です😢
恥ずかしい話なんですが、、、 旦那と致せるのがある部屋しかありません。 その部屋はアパートの駐車場に隣接してて、 隣の部屋の人の車が停まっています。 いつもは外の音に注意しながらしてるのですが、今日は途中で車…
毎日保育園の送り迎えが憂鬱です。 もう挨拶もせず一切の関わりを絶って 本当に子どもをただ預けて帰るだけにしたいのですが 後々詰むことがあるでしょうか。 別にママ友いらなかったのに最初のスタンス間違えたなと思っ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
上の子たちは小学生と保育園です。未就園児と比べると会話できるし、だいぶ楽になったとは思うんです。。
小学校保育園で色々行事も時々あり、役員にもなってしまい、いっぱいいっぱいです💦
自治体の制度もうちょっと調べてみます💦ありがとうございます😭
ママリ
役員大変ですよね、、精神的に( ノД`)…