
授乳後にミルクを吐いてしまう原因について相談です。げっぷをさせても吐いてしまい、体重増加が心配です。皆さんの経験を教えてください。
生後9日の新米ママです!
現在は母乳+ミルクの混合(左右5分ずつと40ml)で授乳しています!
質問ですが、ほぼ毎回ミルクを吐いてしまうのは何か原因があるのでしょうか?(´;ω;`)
時々げっぷが出ないときもありますが、毎回げっぷをさせてから寝かせています。
それでも寝ている間に吐いていますし、授乳時間の前になるとほぼ毎回吐き戻します…
授乳中に吐くときも多いです(>_<)
飲んだ分を全て吐いたのではないかと思う程、吐き戻す量が多いときもあります。
体重がきちんと増えているのか不安で…
皆さんのときはどうでしたか?(*_*)
- ひよっこ
コメント

リラックマーくん
うちの子も未だにほぼ毎回吐き戻しますよ^^;
赤ちゃんは胃が未発達だから吐き戻しやすいそうです(;;)
うちの子も新生児期からよく吐いてて成長してるのかな?と心配でしたが1ヶ月検診では1キロ増えてましたので大丈夫だと思います♪
とりあえず1ヶ月検診まで様子見でいかれたらいかがでしょうか?
その前に検診があればそこで分かりますしね·ᴥ·

haretara
出産おめでとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)و産後色々大変ですよね。でも新生児時期はあっという間です。楽しんで下さいね♡
ミルクをあげたあと吐くのは、もしかしたらお腹いっぱいなのかもしれません。ミルクは辞めて母乳のみの頻回授乳にしてみたらどうでしょうか??
泣いたらおっぱい 泣いたらおっぱいです。
ゲップが出ない時は、寝かせたときに、吐いちゃう時もありますよ!
-
ひよっこ
完母を目指していたので、まだ検診は受けてませんがミルクを辞めてみました!
念のため次回の検診で問題ないかも相談してみます!
授乳頻度が多くなりましたが、少し様子を見てみます!- 3月25日

ミルク🍼.。
飲みすぎ、ではないでしょうか??
私の子供も新生児の頃飲みすぎでゲップをさせても2.3回ほど滝のようにミルクが口から吐き出てびっくりしすぎで固まりました。(笑)
-
ひよっこ
飲み過ぎですか…
夜中ずっと泣いておっぱいを欲しがるので与えていて、それが多すぎるのかも知れないですね(>_<)
方法を考えてみます!- 3月25日

あー
その頃の時はほぼ毎回吐いてました
心配になって何度も病院に電話したりしてました
吐き方はどんな感じですか?
たらーっと垂れる程度なら問題はないですが噴水のようだったら病院に受診した方がいいと思います
飲んでゲップした後すぐに寝かせるのではなく上半身起こして抱っこしたり、体が水平にならないようハイローチェアに寝かせたり飲んだ後は30分間上半身を起こすと少し吐き戻しが減りました!
-
ひよっこ
ゴボッと大量に吐くこともありますが、多いのは寝てる間にダラーっと吐いてます…
寝てる間に吐くので、横に向けていても誤飲しないか不安です(´;ω;`)
長めに体を起こすようにしてみます!- 3月25日

めいしゃんれっくん
一人目がよくはいてました。
二人目はあまり吐き戻ししないです。
赤ちゃんは基本的に吐きやすいのは確かですが、あまりに多いのでしたら、小児科で診てもらうのが一番安心かも!!!
-
ひよっこ
やっぱり小児科で診てもらうのが確実ですよね!
ひとまず次回の検診で産院に相談してみて、小児科も検討します!- 3月25日
ひよっこ
生後3ヶ月のお子様でも毎回吐くんですね(´;ω;`)
間も無く2週間検診があるので、ひとまず体重が増えているか診てもらいます!