※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

ソファーの買い替えを検討中です。授乳に適したソファーを探しています。部屋が狭く、現在のソファーが圧迫感があるため買い替えます。ローソファーか、ニトリのベッドになるソファーも検討中です。他の方はどんなソファーを使っていますか?

ソファーの買い替えを検討中です。

6月末に2人目が生まれるので、授乳するのにソファーはほしいなぁと思っているのですが、どんなものにするか悩んでいます。
今は3人がけのソファーがあるんですが、部屋が狭く圧迫感があるので買い替えます。

今、妊婦なのでローソファーだと立ち上がりがきついけど、生んだあとは、ローソファーのほうがいいのかな?とか、ニトリのベッドになるソファーも気になったり…
授乳のことだけ考えると1人がけソファーでいいような…

みなさんはどんなのを使っていますか??

コメント

とんちんかん

授乳の期間って短いし、授乳終わった後のことを考えて購入する方が良いと思います😀

一人目出産時、2.5人がけソファ使っていました授乳時はソファがあって重宝しました。
その後引っ越してソファは処分して
ヨギボー+一人がけソファ(ラウンジチェア?)です。

一人がけのものも結構場所とります😅
頻回授乳の時期終わってからローソファなどに買い替えても良いのでは?と思いました💡