![mei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電動自転車を検討中です。子供を乗せるため、将来的に取り外し可能なチャイルドシートがいいか、タイヤのサイズも悩んでいます。アドバイスありますか?
〖電動自転車乗ってる人教えてください〗
電動自転車を検討中です🤔
悩んでいる点は
︎︎︎︎︎︎☑︎末っ子が今、年長さんなので後ろに乗せるのもあと少し(とても小柄な子です)
︎︎︎︎︎︎☑︎基本の移動手段は車
︎︎︎︎︎︎☑︎近所への買い物と学校や習い事の車停めれない時に使いたい
︎︎︎︎︎︎☑︎1-2年後には子供も乗らなくなるので、チャイルドシート?も取り外しできた方がいいのかな?
︎︎︎︎︎︎☑︎その場合自転車のタイヤは小さい物か大きい物どちらを選ぶべきか
この点で、どんな自転車がいいのか悩んでいます。
アドバイスあれば教えてください💦
- mei(4歳9ヶ月, 11歳)
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
チャイルドシートは取り外し出来るので問題ないと思います!
タイヤの大きさはご自身の身長によるのかな?と思います!
私は身長低めなので、子どもたちを乗せるなら重心を下においてバランスが取りやすい方が良いとのことで24インチとかだったと思います!
ちなみにPanasonicのギュット乗ってます!
![とんちんかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんちんかん
末子が今年長さんなら4月以降は法律的には乗せられないのでは?
Panasonicのギュットクルーム(3人乗り、20インチ)
PanasonicのSW (二人乗り可能、20インチ)
愛用しています🙋
SWは後から購入しました。
サブで使う2台目なのでなるべく安くしたいけどすっきりしたデザインが好みで選びました😁
子ども産まれるまでは27インチの自転車に乗っていたので20インチって低って最初は思いましたが
子ども乗せるのでなるべく重心低い方が安定するので低くて安心しています😀
コメント