

AI
絶対聞かないです😱💦

あひるまま
挨拶程度なら聞かないです💦

はじめてのママリ🔰
年齢の話や年代(中高で流行ってた)の話をしてる時なら聞くかも…ですが、世間話では聞かないなぁ😅

ままちび
聞かないですねぇ💦
子供同士が仲良くてよく遊んだりその流れでママさんともいろいろなお話する様になってから
聞かれた事はありますが…☺️

退会ユーザー
よっぽど仲良くなってからじゃないと駄目な質問な気がします😂
私からはどんなに仲良くなっても訊きませんね💦

はじめてのママリ
挨拶程度の関係なら聞かないですね!
というか休みの日も何度も遊び行ってるママ友でも、だいたいこれくらいだろうな止まりで実年齢は1人も知らないです😂

はじめてのママリ🔰
その時の話の流れに寄るのかなと思います!

退会ユーザー
話の流れや内容によりますが、唐突に年齢を聞かれた場合は困惑しますね😅

より
唐突に聞かれるのはちょっとなぁ…ですが、話の流れでなら嫌ではないです。

はじめてのママリ🔰
うちの園にいますよー
数人
とっても嫌で辛かったです
他所のパパ本人に歳や名前も聞いてましたね
かなり気持ち精神ですよね

退会ユーザー
それはもやります🥺
そんなの学生の時まででしょ。
知っとく必要性ないし、私は明らかに若いママが子育て広場で年齢聞いてきて、答えなかったらさらに上の年齢言ってきてキレそうでした😮💨

まめきち
私なら聞けません…。
仲良くなったとしても聞きづらいです…💦
それはモヤモヤしますよね😰

はじめてのママリ🔰
流石に挨拶程度の仲ではきかないですよね😳うちの園は聞くママさんが多いですが、私は自分からは聞かないです。
コメント