※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から1歳児クラスで保育園に入る予定です。服は西松屋で大量に購入しましたが、同じデザインの服を2、3枚ずつ買いました。ズボラな行動に不安を感じています。

4月から1歳児クラスで保育園に入ります!

服はすべて西松屋で長袖半袖Tシャツを大量購入しました😅

ですがもはやデザインとかはそこまでこだわらず(取れる可能性のあるビーズなどがついてるものはNGでそれは守ってます)、これ良いじゃん〜という服を同じデザインのを2、3枚ずつとか買いました😅

ズボラすぎてやばいでしょうか😅
別に大丈夫ですよね?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

何にも気にしないです!
同じデザインだと、むしろ、これは○○ちゃんのとわかりやすいです😇

ハナ

全然大丈夫ですよー😆
すぐサイズアウトするし、お食事エプロンをしても服上下汚れてたので毎日着替えを3着分持って行かなきゃでした💦
しまむらやバースデイも安くてガンガン買ってましたよ😄無地のTシャツを色違いで買って、UNIQLOで柄のズボンを買ったりしてました🌟

姉妹のまま

うちはベルメゾンですが色違い買いめっちゃしています😊
全く同じ色・デザインのものもあります!