※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
彩ママ
子育て・グッズ

0ヶ月の赤ちゃんの命名書に悩んでいます。知り合いに書道の先生がいないため、どうしたらいいか分からず困っています。みなさんの経験やアドバイスを教えてください。

0ヶ月の女の子を育てる新米ママです!
名前は決まったのですが、まだ命名書を
かいていません(;_;)
赤ちゃん本舗とかに色紙とか売ってますが
字に自信がなく筆とかもってのほかです(笑)

みなさん、どうやって命名書を
お書きになられたのですか???

だれかに頼みたいけど
知り合いに書道の先生いない、、、

どうしたらいいのかなあと悩んでます(;_;)
初めての子で何も分からないです(;_;)

みなさんどうしたか、だれに頼んだ、
ネットで、など色々教えてください(;_;)

コメント

うーにゃん

私は、近所の商店街に結納品を売ってるお店があり、そこは命名書など、字を書いてくれるので、そこに頼みましたよ(^^)
金額はお店によって色々と思いますが、うちは命名紙含めて1000円くらいで書いてもらえました^_^

mo-mo

ご出産おめでとうございます♡

うちは、パパが書きましたよ!
字には全く自信がなかったのですが笑、我が子の名前だし、パパが書いて、書いているところも写真に撮りました。思い出になるかなぁと♡

ぷーやん

ネットで頼みました!
3枚セットのを購入し、両家の親にも
渡しました(^^)

ちなみに楽天です。

  • ぷーやん

    ぷーやん

    ちなみに1枚1枚手書きで
    ラミネート加工されてました!

    • 3月21日
さんな

私は近鉄百貨店で買って来てもらいます。
結納の商品などが売っている所があるのでそこで命名書を買うと書いて頂けますよ。
私も旦那も自信がないので
今日かってきてもらいます!!

なあ

字汚いですが自分で筆ペンで書きましたよ(°_°)
色紙も自前です(笑)
実際飾っとくのも少しの間だしそこまでこだわる必要はないと思います!

❤︎り❤︎え❤︎

私もダンナ(父親)が書きました。命名書はベビザラスで購入。
字は汚いですが、今後 記名する機会もあるしその時にキレイなはずはないし。

みずたま

うちも主人が書きましたよ💡
主人は字が汚いから親戚に頼みたいとか言ってましたが、生まれて初めてあげるプレゼントなんだから、人に頼みたくないと私が押し通しました(笑)
パソコンでも書ける命名紙とかもありましたよ💡

さぁや1231

うちはパソコンで出しましたよ!
旦那も私も字がへたくそなので、
印刷可能の命名用紙買ってきてパソコンに頼りました(♡´艸`)