※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休明けの仕事復帰で、新卒の基本給が高くて転職を考えています。

育休明けたら仕事復帰するのですが
私の産前の基本給より、
今の新卒の基本給の方が数万高いです

納得いかないので、転職しようか悩みます

コメント

はじめてのママリ

わかります、納得いきませんよね。
しばらくして転職したらいいんじゃないですか?
理由聞かれて正直に言うと、給料上がるかも?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    職場は配属先で振り分けされてるんですが
    産休前に働いてた配属先では
    私のポジションの人がいなくなったので
    求人が出てたんですが私よりも
    基本給4万近く高い額でした...
    復帰する際、給料の額相談してみます🥲

    • 3月10日
課金ちゃん

そんなことあるんですか?😳
時短だからとかではなくて?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    フルタイムです...
    職場は配属先で振り分けされてるんですが
    産休前に働いてた配属先では
    私のポジションの人がいなくなったので
    求人が出てたんですが私よりも
    基本給が4万近く高い額でした...
    他の配属先の求人でも
    私も同じ条件なのに高いところも有り
    納得いきません...

    • 3月10日
  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    新卒ということは翌年以降に入社する人員だと思いますが、その今求人出てる人達が入社してくるタイミングで、今在籍してる社員たちの給与もベースアップするとかでもないですかね🥲💦

    何年働いているか分かりませんが、それなりの実績出して働いてるのに昇給制度が整っていないせいで給与が上がらないような会社に、未来はないと思ってます😇

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今出てる求人は新卒関係なく
    中途採用でも応募できるページでした...
    社員たちの給与ベースアップは
    無さそうです...

    6年目になります
    途中1年半育休取ってますが、
    多分、入社してから
    昇給1万も上がってないです...
    基本給とは別に調整手当っていう
    項目があるのですが、
    そこが上げられるので
    ボーナスの金額計算は基本給から
    だと思うので、なんか損してますよね、、

    他の会社の昇給は、どのくらいか
    わからないですが
    残業代稼いでなんぼみたいな
    会社なので、業界では大きな会社ではありますが
    ケチなくらい給料変わらないので
    このまま続けてても、、ですよね...

    今、産休中で育休手当のために
    続けて働いてましたが、
    もう子供作る予定はないので
    この会社にいる理由もないです
    転職するか、給料あげてもらえるか
    相談してみます!

    • 3月10日