※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

パパママ呼びについて恥ずかしいと思ったことはなく、むしろ気に入っている。今後も変えるつもりはないが、他の方の意見も知りたい。

他の方の投稿の内容で見たのですが、自分の両親をパパママ呼びってそんなに恥ずかしい事ですかね?😅

私と私の妹は今30代ですが、小さい頃からずっとパパママ呼びです😃
今までもパパママ呼びは恥ずかしいと聞く事が時々ありましたが、私も妹も恥ずかしいと思った事はないです
成長してからは人と話す時には父母で、私の娘と一緒にいる時はじぃじと母のあだ名(ばぁばと呼ばれたくない母の希望 笑)で呼んでいます。私の主人もパパさんママさんと呼んでいます

私はむしろパパママ呼びが気に入っていて、私自身も娘がいるのですが、おばあちゃんになってもママと呼ばれたいです💓

特に直そうと思った事も無いし、これからも変わらないのですが、先程他の方の投稿の中でも見たので少数派なのかな〜?🤔と思い皆さんに聞いてみたくなりました✨

コメント

はじめてのままり

アラサーの両親50代後半ですがパパママ呼びです!
恥ずかしいと思った事もないのでこれから先無理に変えようとも思わないです‼︎
子供交えての時はジジババ呼びなのでそっちのが呼びやすくなったらジジババ呼びになるのかなーと軽く考えています🙆🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    恥ずかしくないですよね😉
    うちもそうなっていくのかな〜とも思ってます✨

    • 3月10日
こち

例えば他人との会話の途中で自分の両親をパパママと呼ぶのはちょっと色々気になりますが、家庭内なら全然いいと思います☺️
知り合いが自分の母親をママって呼んでいて、ん?ママ?自分の事??ん?違うな…母親の事か?となった事があります😂😂
使い分けが出来るなら🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    家庭内なら良いですよね☺️
    確かに自分もママだし、人前で言うと混乱させちゃいますね笑

    • 3月10日
ままり

パパママでしたが大人になってオジジオババよびになりました!

  • ママリ

    ママリ

    オが付くと可愛いですね💓

    • 3月10日
はじめてのママリ

家庭内でなら全然ありだと思います!
私は学生時代、面接練習で間違えてパパママ呼びしないように、、と両親から口酸っぱく言われて治してしまったので、素でも父さん、母さん、ですがちょっと昔より距離あるなあと自分でも思います💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ!距離がある気がして🥹

    • 3月10日
💸空から降ってきて💸

普通にパパママ呼びです🥺
歳離れた姉たちもパパママだし
姉の周りもパパママだし
全然なんとも思ってなかったんですが
ママリで定期的にこの話題で
ありえない🤷‍♀️って見かけるので
んー🥹家の中とか仲いい友達の前くらい
許してくれよー🥹って思います🙊

  • ママリ

    ママリ

    見かけますよね😅
    ありえないなんて事ないですよね✨
    逆にパパママ呼び気に入ってます😁

    • 3月10日