※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

サイベックスのリベルとメリオ、どちらを買うべきか迷っています。娘は3ヶ月で、お散歩や車移動が多く、荷物も多めです。マンションは4階でエレベーターなしです。どちらがおすすめでしょうか?

サイベックスのリベルかメリオ どっち買うべきでしょうか🥺💖

今はお下がりで頂いたベビーカーを使っているんですが、押しにくいしガッ ってなっちゃうし、、、😭サイベックスを買おうと思っていて、今娘は3ヶ月なので今から使えるメリオか、もう少しは今使っているので我慢してリベル買うか、、、と迷っています😭

お散歩によく行く
荷物は多め
自転車や電車、飛行機などは乗らない。
車移動多め
マンション 4階(エレベーターなし 階段)

という感じです!
皆さんならどっちにしますか?

コメント

たぬき

私ならリベルにします🙆🏻‍♀️
メリオも持ってますが使い勝手は良いもののやっぱり毎度4階から降ろしてまたあげてを赤ちゃん抱っこ紐に入れてして…って重いと思います🥲
片手開閉できないのはどちらも同じですし…それならリベルは長く使えますし軽いですし🫶🏻

ままりチャン

メリオ使ってます!リベルは分からないですが、メリオはとにかく押しやすいし形可愛いのに荷物いっぱい入ってオススメです💖けどもし4階までベビちゃん抱っこしながらとかならきついと思います😭

はじめてのママリ🔰

メリオ一択です!!!

お散歩よく行く→どっちでもOK♡
荷物多め→リベルは無理!
自転車、電車、飛行機乗らない→リベルにするメリットなし
車移動多め→小さい軽自動車らなリベル そうじゃなければどちらでもOK♡
マンション4階(エレベーターなし階段)→どちらも辛いと思うから変わらないかな…メリオの方が少し軽いかな?

私はメリオとリベルの間のオルフェオを買ったのですが、荷物が入らなすぎてメリオを買い直しました💦
お着替えや離乳食、ミルク持って行かなくてもいいくらいの年齢(2歳とか)だったらリベルもアリだと思いますが…
とにかく荷物が入りません😢
ハンドルにかければいいじゃん!と思いましたが、子供が軽いうちは荷物かけるとベビーカーごとひっくり返ります💦
足元につける袋?もありますが車乗せるたびに中身を全部出して畳んで…が面倒すぎて🥲

ちなみに走行性はどちらもとても良いです🩷

オルフェオだとスーパーの買い物すらままなりません😫
荷物乗らないから仕方なく赤ちゃんを抱っこ紐入れて買い物袋をベビーカーに乗せて帰ってました😂
そしてうちの子は生後10ヶ月くらいまで対面じゃないと泣いて泣いてベビーカー乗ってくれなくて🙄
その点メリオは街中でやたら被る以外は何も不満ナシです!

どうしても予算的に無理!ってことじゃなければメリオ一択です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メリオ→5.9キロ
    リベル→6.2キロ
    だそうです。
    どちらも赤ちゃん抱っこしながら4階まで階段で持っていくのは…私なら無理かもしれません🫣

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

メリオ使ってます!

同じようにリベルを検討したのですが、フラットにならないし、座高が低く生後半年の赤ちゃんは乗せづらそうと思いメリオを購入しました。

メリオは走行性良い!荷物たくさん入る!で使いやすいです☺️
ですが、畳むの大変なので玄関で広げっぱなし状態です。
(マンションなので狭い…)

1人目の時はアップリカを使用していて、畳みやすく持ちやすかったです。
4階まで階段無しなら、国内メーカーの軽くて持ちやすい方が使いやすいのでは?と思いました☺️

はるか

メリオとアップリカのものを持ってますが、私だったらメリオ買います🙂

荷物多いとのことなので、リベルだとキツそうです🥹

アップリカのものより、メリオの方が開閉しやすいですし、私は持ちやすいです☺️

息子もメリオを気に入って、アップリカのものはメリオ購入してから1回しか使用してないですし、その時ですら3分も乗ってないです🤣