
コメント

レンガ
めっちゃ分かります!!
現状怒ってばかりの生活してます。5歳は反抗期始まるタイミングらしいのでそれって事にして諦めてます💦返事しないとか落ち着きないとか、なんとなく本人に構う時間増やしてる時は落ち着いてる気がするので触れ合う時間無理やりでも増やしてます。なんとなくサイズ感的にも幼児より児童なのでちゃんと出来ると思いがちなのも気をつけてます💦

よち
分かるだろうと思うからイライラするんだと思います💦何度も言ってるのにとか、、、
まだたった5年しか生きてない男の子が落ち着くわけないです😅小学校高学年でやっとですよ、、、それでもいい加減にしなさいということも多く💦
できるだろうと期待しすぎない事です。だからといって諦めずに声掛けていく必要もあります😅
◯◯してくれると嬉しいな、お母さん好きな人◯◯できるかなーとか
お母さんのために頑張る!みたいな声掛けは結構効果ありますよ
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
周りの子より落ち着きがなく感じてイラついてしまいますが、まだ5歳ですもんね💦
いつも注意3回目で怒鳴ってしまうので、言い方変えてみます🥲- 3月10日

ママリ
うちもですーー。
3回同じこと言ったらもう私がキレてます😇😇😇
アンガーマネジメントの研修で受けたのに、、、その後中直ししての繰り返しです😮💨😮💨😮💨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちも3回連続で爆発です😂💦
1回で聞いてくれたら怒らないんですが…- 3月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
触れ合う時間増やすの大事なんですよね、きっと🥲
ストレス溜まる、あまり構わないの負のループなので気をつけます😭