
コメント

y
定期的に交換してればデメリットはないような気がします🤔
子どもに合ったものであればいいのかな?とおもいました!

ミルクティ👩🍼
長女は1歳3ヶ月で卒ミするまで、SSサイズでした😂
デメリット感じませんでした😅
義実家に預かってもらったりしていて、哺乳瓶を置いていて月齢通りの乳首を使っていました🥹
義両親が言うには、早飲みになって満足しない。こぼしながらのんでいたそうです…🥲
-
はじめてのママリ🔰
経験者様のお言葉ありがたいです!!
うちも少し前違うサイズ使ってみたときもあったのですがこぼしまくってしまって…飲む時間などに変化なければ卒ミまでssでも良いかとおもえました!ありがとうございますー😭😭✨- 3月9日

まゆこ
うちもしばらくSSで、途中で時間がかかるようになってSに替えましたが、1歳になった今もSサイズです。
何度かMサイズに挑戦しましたが、むせてしまったり、200mlを5分くらいで飲んでしまって、Sに戻しました。
何かデメリットがあるんじゃないかと私も心配してます💦
-
はじめてのママリ🔰
うちもサイズアップしてみたらすごい速さで飲んでしまったりこぼす量も多かったりでまた戻す…って感じで💦
みんな順調にサイズアップしている感じなので心配になりますよね😭- 3月9日
はじめてのママリ🔰
サイズ的なデメリットはない感じなんですねー!安心しました😭ありがとうございます!!✨