
4歳の息子が発熱中で水分摂取が少なく、ゼリーを飲んだ後に吐いてしまいました。解熱剤を使うべきか悩んでいます。
【解熱剤のタイミング】
4歳の息子、昨日の昼から発熱してずっと38度後半〜39度台です。
耳鼻科や小児科受診していて、おそらく副鼻腔炎になっているみたいで抗生剤飲んでいます。
食欲はなくて水分はぼちぼちです。
今日の夕方、ゼリーを飲んでいたところ胃に入ってたもの全て戻してしまいました💦🤮
それからは、なにも水分とってなくて寝ています。(22時現在)
解熱剤は、まだ使っていません。
寝てはいるのですがたまによくわからない寝言を言っています💦脳がやられてないか心配です。
解熱剤入れてあげた方がいいのか悩んでいます😭
- みき(3歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)

ママリ
それだと水分はとらせたほうがいいですね💦
高熱なら寝てるだけで水分奪われるので。
娘は高熱で嘔吐して水分も少しずつとれてたつもりでしたが、採血したら脱水気味でしたよ😢
熱の時は夜泣きしたり寝言や寝ぼけたりありますね。
娘もあまり解熱剤使わないですが、高熱なら解熱剤入れてあげたほうがゆっくり眠れるかなと思います。
コメント