※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友が体調不良でドタキャンする場合の返信は?対応に悩んでいます。

約束のドタキャンが続く場合。
ママ友と遊ぶ約束してた事が数回、相手の事情でドタキャンでキャンセルになりました。
ママ友から日を指定されこちらが合わせています。
子供と自分の体調不良みたいです。これだけ続くと嘘か本当かもわかりません。けど会いたい、話したい、遊びたいと言ってきます。

「体調不良で行けなくなった、ごめんね」と言われた場合なんて返信しますか?「お大事に」だけもわかりやすく大人げないなと思って悩んでます。

コメント

まゆ

お互いさまだし仕方ないよ!
お大事に~
と返し、こちらからは誘いませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思ってなくてもお互い様だし仕方ないって言えるのが大人の対応ですよね😊

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

連続でドタキャンなんですか?🥺
確かに、毎回続くとかなると嘘かなって思っちゃいますよね💦

全然大丈夫だよ!お大事にって返します🥹もう関係どうなってもいいやって感じならお大事にだけ返します😂ww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連続です。誘われたから日にち合わせたら3回連続ドタキャンばかりです😅

    • 3月9日
はな

了解スタンプのみですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スタンプのみはわかりやすいですよね😆

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

うちの場合は本当に会いたいのに、子供が毎回風邪ひきます😭

私からも日にちの指定させてもらって、ドタキャンが続く事5回…とか😭

うちは年少なのもあり、幼稚園の洗礼を受けてこの1年ずっと風邪で💦本当に私もお相手のママさん達に申し訳ない気持ちでいっぱいです😭

私のママ友達は「気にしないで😭ママも看病大変だよね💦また会おうね🥺」って言ってくれるので本当にありがたいです🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもです😭
    会えるの奇跡レベルですよね😱

    そう思われてるんだと
    悲しくなりました。

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も年少と年長の幼稚園児2人いるので約束した時に限って子供が体調崩すの経験済みだし、私もドタキャンした事もありますよ。
    お互い気様だし、気にしないで♡って言えるママ友もいます😊

    今回のママ友は………
    頻繁に会いたい〜!遊ぼ!〇〇行こう!家族全員で〇〇行こう!私はここ行きたい!って言ってくれるので、都合合わせるじゃないですか💦
    だから私は1ヶ月のうちの数日を相手に提示し、そしたら相手は「全部無理」って言い、次の月になったら相手が「〇日なら空いてる!」と指定してくるんです。
    じゃあそのは私も空いてるから会おうか!って言ったら毎回ドタキャンです。あれだけ会いたい、遊びたい!とか言って日にちも指定してきたのに?ってなります😅

    • 3月9日
deleted user

お大事にね😢
また今度都合が合えば会おうね〜!

とかですかね😄
大人気ない返信しちゃうと、あとで自分に嫌気が差しちゃうタイプなので...。

で、今後こちらからは誘いません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ああ、わかります💦
    大人げない返しはいくらでもできるけど、あとから「もうちょっと大人な対応しとけばよかったな」ってなります😅
    その時の気分と後からの気分で自分に振り回されてる感じで返信難しいですね🥲

    • 3月9日
冬

あまりにも続くと萎えてしまいます。「またの機会に」とは返事しますが、しばらくこちらからはお誘いしないかも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    またの機会にって言える対応力すらないって大人げなさすぎますよね😅
    ほんと萎えます😭

    • 3月9日